【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生は肘・前腕・手関節の有痛性疾患はこう見てこう改善させる(LIVEセミナー/ZOOM)
当会初開催 赤羽根良和先生の「肘・前腕・手関節セミナー」です!!

開催情報
- 主催
- 株式会社運動と医学の出版社/動きと痛みLab(主催者の詳細情報を見る)
- 日時
- 2022年07月24日
2022/07/24 (日) 10:00 - 13:00
10:00 - 13:00
- 定員
- 300人
- 受講料
- 5000円/1人
一般・ウェブ会員:5,000円 アカデミー会員:2,500円 ゴールド会員:無料
- 会場
オンライン
- 住所
- オンライン
申込方法
下記URLにアクセスしていただき、お申込みフォームから
ご応募してください。
https://ugoitalab20220724.peatix.com/
ホームページ
こんなことを教えます
前腕や手関節の有痛性疾患について座学セミナーを行います。
なお、骨折などの外傷性についての内容ではありませんので、宜しくお願い致します。
前腕や手関節といえば、外側上顆炎やドケルバン腱鞘炎、バネ指が臨床で多くみられます。
このような疾患が多い一方で、整形外科では物理療法や消炎鎮痛剤の投与しかされていないのが現状です。
それは、様々な要因が考えられますが、根本的な治し方が確率されていないことが原因かと思います。
そもそも、これらの疾患はオーバーユースが原因となることが多く、単純なストレッチングは疼痛を増悪させる要因となります。しかし、教科書で載せられている多くは、ストレッチングを推奨されています。これでは長引くのも仕方ありません。大事なのは伸ばす部位は伸ばす、そして同筋との滑り、拮抗筋の柔軟性、姿勢の改善が重要となります。
当セミナ-では、この辺りをしっかりとお伝えしたいと思います。当日は宜しくお願い致します。
こんな方を対象としてます
どなたでもご参加できます。
受講料について
一般・ウェブ会員:5,000円 アカデミー会員:2,500円 ゴールド会員:無料
受講する際は以下をお読み下さい
「Zoom」を使用して、ライブ配信します。
[参加条件]
お顔・お名前が見える状態でのご参加になります。
事前にお使いのPCやタブレット端末等に「Zoom」アプリをインストールしていただきます。
申込方法
下記URLにアクセスしていただき、お申込みフォームから
ご応募してください。
https://ugoitalab20220724.peatix.com/
ホームページ
- 「いいね!」で最新情報をお届け!
- Twitterでもチェック!!
- Follow @POSTwebmedia
