キャリアコンサルタントが徹底サポート

【終了しました】若手理学療法士・作業療法士のための動作分析の臨床応用|立ち上がり・着座動作

講師:安藤 正和 先生

安藤治療院 理学療法士、鍼灸師

若手理学療法士・作業療法士のための動作分析の臨床応用|立ち上がり・着座動作

開催情報

主催
EPoch / 株式会社Rebel Flag(主催者の詳細情報を見る)
日時
2022年09月22日

20:00~21:30
定員
30人

受講料
4400円/1人
会場

オンライン

住所
オンライン

申込方法

弊社ホームページにてお申し込みをお願いいたします

こんなことを教えます

※アーカイブ動画にて見逃し視聴が可能です。

当日ご参加ができない場合もご安心ください。

●●●●動作分析が的確で大学教員も唸る大人気のオンラインセミナーです●●●●

臨床の中で立ち上がり練習や着座動作は、よくリハビリで利用されると思います。

しかし、実は立ち上がり動作や着座動作の獲得は

人間発達学的には歩行動作の獲得よりも後だと知っていますか?

なぜ立ち上がり動作で引っ張りながら立つのか
なぜ着座時にしりもちをつくのか
どこから評価すればいいのか
どのような筋肉をトレーニングすべきなのか

本セミナーは体表解剖学研究会でもご講演をされている安藤先生にお越しいただき、

立ち上がり、着座動作の動作分析や、筋収縮や関節運動学について

体表解剖学を用いた動作分析への応用を紹介していただきます。

受講生様の中には大学教員もおられ、とてもわかりやすいと大評判のセミナーです。

●●●●理学療法士が覚えておくべき立ち上がりの動作分析で大切な評価点とは?●●●●

立ち上がり動作の動作分析において、あなたはどのような問題点に着目しますか?

殿筋群の出力
骨盤の前後傾の動き
頭頚部の動き
股関節の内転筋出力

様々な問題点を洗い出しても、それがうまく繋がらないということもよく聞きます。

特に股関節の内転筋の筋力低下が立ち上がり動作を阻害するということについて

あなたは説明できますか?

大殿筋と外側広筋の筋連結がうまく働かないことが立ち上がり動作を阻害していると理解していますか?

このエポックオンラインセミナーでは立ち上がり動作や着座動作の動作分析における

問題点の洗い出しかたやアプローチ方法について

若手の理学療法士・作業療法士に向けて実際の治療動画をもとに解説します。

こんな方を対象としてます

受講料について

4400円/1人

申込方法

弊社ホームページにてお申し込みをお願いいたします

若手理学療法士・作業療法士のための動作分析の臨床応用|立ち上がり・着座動作

おすすめのセミナー