キャリアコンサルタントが徹底サポート

【終了しました】若手理学療法士向け若手理学療法士向け肩関節の腱板断裂の病態理解とリハビリテーション

講師:為沢 一弘 先生

京都下鴨病院 理学療法士

若手理学療法士向け若手理学療法士向け肩関節の腱板断裂の病態理解とリハビリテーション

開催情報

主催
EPoch / 株式会社Rebel Flag(主催者の詳細情報を見る)
日時
2023年03月15日

20:00~21:30
定員
30人

受講料
3850円/1人
会場

オンライン

住所
オンライン

申込方法

弊社ホームページにてお申し込みをお願いいたします

こんなことを教えます

※本セミナーはアーカイブにて見逃し視聴が可能です。

当日ご参加ができない場合もご安心ください。

シリーズ開催のため一括申込をおすすめします

●●●●整形外科疾患のリハビリの進め方がシリーズで学べます●●●●

整形外科疾患のリハビリをする上で、解剖学や運動学を学んでこられたと思います。

しかし、疾患を目の前にすると、いざ何をやればいいかわからない

どのように評価すればいいかわからないと悩むことはありませんか?

その時に考えるべき評価技術を本講習会では学ぶことができます。

特に肩関節・股関節・膝関節・足関節・体幹については

臨床上よく目にすることが多い疾患を講師の為沢先生に

上半期の「若手理学療法士向け関節へのアプローチ」でまとめていただきました。

このセミナーでは基礎的な知識の補充に加えて、

各関節の疾患の病態にフォーカスを当て、術前術後のリハビリの進め方について

より詳細に疾患と関節運動学の理解を深めていっていただければと思います。

若手の理学療法士・作業療法士が、初めて症例を担当するうえで学んでおくべき

解剖学や運動学の復習と共に、各関節の病態をわかりやすく理解していただけるようにプログラムしていただきましたので、

明日からの臨床がわかりやすくなりますよ。

肩関節の腱板断裂に対するリハビリの進め方を学ぶことができます

肩関節の痛みを呈する症例を体験したことはあると思います。

肩関節がなぜ痛みを呈するのか
痛みがあってなかなか動かせない
手はそもそも挙がるようになるのか?

これらの悩みを持ったことはありませんか?

腱板断裂は、前回の肩関節周囲炎と同様に臨床でも目にすることが多い疾患です。

腱板筋はそれぞれが協調的に働き、

支点形成をすることで肩関節の動作が可能になります。

それが破綻した状態の腱板断裂では、どの程度の運動が可能になるのか。

そもそもどのような状態が腱板断裂を招き、

今現在の病態に繋がりやすくなるのか。

肩関節周囲炎の患者とはどういった点が異なり、治療内容が異なってくるのか。

手術はどのような状態であれば適応となるのか。

前回は肩関節周囲炎について講義していただきましたので、

今回は腱板断裂についての話を聞き、肩関節に対する理解を深め、

肩関節治療のエキスパートに近づきませんか?

オンラインセミナーのプログラム

腱板筋と肩関節の機能
腱板断裂の病態
腱板断裂に対する評価
肩関節へのアプローチ

こんな方を対象としてます

受講料について

3850円/1人

申込方法

弊社ホームページにてお申し込みをお願いいたします

若手理学療法士向け若手理学療法士向け肩関節の腱板断裂の病態理解とリハビリテーション

おすすめのセミナー