【終了しました】若手セラピストのための筋膜リリース入門 肩こりに対する評価・アプローチ
講師:波田野 征美 先生
理学療法士 /エポックスポーツ事業部部長
開催情報
- 主催
- EPoch / 株式会社Rebel Flag(主催者の詳細情報を見る)
- 日時
- 2022年11月18日
2022年11月18日20:00~21:30
20:00~21:30
- 定員
- 30人
- 受講料
- 2750円/1人
- 会場
オンライン
- 住所
- オンライン
申込方法
弊社ホームページにてお申し込みをお願いいたします
こんなことを教えます
セミナーは4回シリーズセミナーです。
詳細は以下に記載しておりますので是非チェックしてみてください。
一括申込も可能です
※アーカイブ動画にて見逃し視聴が可能です。当日ご参加ができない場合もご安心ください。
整形外科疾患のリハビリで必要な筋膜リリースを学ぼう
厚生労働省の調査によると国民の抱える愁訴で最も多いのは腰痛で、次に肩こり、上下肢の関節痛と続きます。
整形外科ではこのような慢性疼痛の患者様が多く通われていますが、この慢性疼痛の原因の多くは筋・筋膜性疼痛であると言われています
そのため、患者様の愁訴を解決するためには筋・筋膜へのアプローチが必要になってきます。
そして、筋膜へのアプローチといえば筋膜リリースです。
本シリーズでは最も多い腰痛、肩こり、膝の痛み、肩の痛みに対して、それぞれ代表的な筋への筋膜リリースをお伝えします。
整形外科で働いているけど、思ったようなリハビリの成果が出せていない
筋・筋膜へのアプローチがわからない
筋膜リリースを学びたい
という方にはこのシリーズがおすすめです。
腰痛に次いで多い愁訴 病院で評判になる肩こりへの筋膜リリースを学ぼう
肩が凝って常に重い。
頭痛もしてきて集中できない。
寝違えて首が動かせない
肩こりは腰痛に次いで2番目に多い愁訴となります。
実際に整形外科のクリニックや整体院ではほとんどの患者様が肩こりを抱えています。
そのため、肩こりに対してアプローチができるようになると病院内での評判が高くなるでしょう。
本セミナーでは肩こりに対する筋膜リリースの方法とともに簡単な評価法やアナトミートレインを利用した隣接関節からのアプローチ法など、明日からすぐに使えるテクニックをお伝えします。
オンラインセミナーのプログラム
肩こりと筋膜リリースの効果
僧帽筋の筋膜リリース
肩甲挙筋の筋膜リリース
頭板状筋&頸板状筋の筋膜リリース
斜角筋の筋膜リリース
頸長筋の筋膜リリース
頸部に対するアナトミートレインアプローチ
こんな方を対象としてます
受講料について
申込方法
弊社ホームページにてお申し込みをお願いいたします
- 「いいね!」で最新情報をお届け!
- Twitterでもチェック!!
- Follow @POSTwebmedia