リハビリ勉強会・研修会検索【理学療法士・作業療法士・言語聴覚士向け】

1104件のセミナー
西日本第23回ADL評価法FIM講習会
終了
理学療法士

西日本第23回ADL評価法FIM講習会

臨床に即した場面を想定した動画を見ながらわかりやすく学べます! FIM(機能的自立度評価法)ver.3.0の評価基準を詳しく解説するFIM初心者が対象の講習会です。オリジナル動画を用いて各項目...

脳卒中装具療法セミナー
終了
理学療法士

脳卒中装具療法セミナー

〜症例から学ぶ臨床アプローチ〜 リハビリテーション医療に携わる職種において、装具療法は大きな柱のひとつになります。本セミナーでは、学術的背景や臨床での実践をレクチャーし、急性期・回復期・生活期...

脳卒中患者のADL支援-トイレ動作・起居、移乗動作編-
終了
理学療法士

脳卒中患者のADL支援-トイレ動作・起居、移乗動作編-

ZOOM利用のオンラインセミナーです。 見逃し配信あり データでの資料配布あり

【アーカイブセミナー・リハスク共催】理解して実践しよう!!注意障害に対するリハビリテーションアプローチセミナー
終了
理学療法士

【アーカイブセミナー・リハスク共催】理解して実践しよう!!注意障害に対するリハビリテーションアプローチセミナー

高次脳機能の中でも「注意」は他の認知過程の根幹となり,その障害は多くの日常・社会生活にまで影響を及ぼします。急性期の注意障害は意識レベルの改善とともに消退することが多いです。 一方で、注意...

若手療法士が基礎から学ぶ!脳卒中患者の起居動作への介入方法~寝返り・起き上がり・立ち上がりを中心に~
終了
理学療法士

若手療法士が基礎から学ぶ!脳卒中患者の起居動作への介入方法~寝返り・起き上がり・立ち上がりを中心に~

ZOOM利用のオンラインセミナーです。 見逃し配信あり データでの資料配布あり

(全2回)臨床に多い腰背部機能障害の評価と運動療法~圧迫骨折、脊柱管狭窄症、腰椎変性後弯を中心に・現在の私の考え方~  講師:赤羽根良和先生
終了
理学療法士

(全2回)臨床に多い腰背部機能障害の評価と運動療法~圧迫骨折、脊柱管狭窄症、腰椎変性後弯を中心に・現在の私の考え方~  講師:赤羽根良和先生

※復習動画・実技動画・復習PDF(約20P)プレゼント 根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます

(全2回)臨床に多い腰背部機能障害の評価と運動療法1~腰椎椎間関節症、筋性疼痛、椎間板障害を中心に・現在の私の考え方~  講師:赤羽根良和先生
終了
理学療法士

(全2回)臨床に多い腰背部機能障害の評価と運動療法1~腰椎椎間関節症、筋性疼痛、椎間板障害を中心に・現在の私の考え方~  講師:赤羽根良和先生

※復習動画・実技動画・復習PDF(約20P)プレゼント 根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます

基礎から学ぶ、足部・足関節の評価とアプローチ~痛みと歩容の改善、インソールを中心に~ 講師:小瀬勝也先生
終了
理学療法士

基礎から学ぶ、足部・足関節の評価とアプローチ~痛みと歩容の改善、インソールを中心に~ 講師:小瀬勝也先生

※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】

基礎から学ぶ、膝疾患の評価とアプローチ~痛みと歩容の改善、インソールを中心に~ 講師:小瀬勝也先生
終了
理学療法士

基礎から学ぶ、膝疾患の評価とアプローチ~痛みと歩容の改善、インソールを中心に~ 講師:小瀬勝也先生

※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】

脳卒中片麻痺患者に対する嚥下リハビリテーション 講師:内田 学先生
終了
理学療法士

脳卒中片麻痺患者に対する嚥下リハビリテーション 講師:内田 学先生

誤嚥性肺炎のリスクが高い人達のために私達がもっとできることは何でしょうか?誤嚥性肺炎の論文、執筆、講演を多数されている内田学先生から、正しい知識を学び、実践に活かしてください

セラピストのための運動機能評価としての画像の読影(基礎編)~評価精度の向上、治療方針の明確化 講師:瀧田勇二先生
終了
理学療法士

セラピストのための運動機能評価としての画像の読影(基礎編)~評価精度の向上、治療方針の明確化 講師:瀧田勇二先生

【根拠のある評価と治療をするための知識を徹底的にお伝えします】

CVAを理解するために基礎から学ぶ!脳の機能解剖~前頭葉・頭頂葉編~
終了
理学療法士

CVAを理解するために基礎から学ぶ!脳の機能解剖~前頭葉・頭頂葉編~

ZOOM利用のオンラインセミナーです。 見逃し配信あり 製本したフルカラー資料をプレゼント

療法士向けの医療・ヘルスケア関連セミナーの主催者さま向けの掲載申請フォームです。

セミナーを掲載する

ログイン後に掲載フォームへ進みます。