リハビリ勉強会・研修会検索【理学療法士・作業療法士・言語聴覚士向け】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士向けのリハビリ勉強会・セミナー・研修会情報ページです。
高次脳機能障害や片麻痺などの脳卒中リハビリや、腰痛や肩こりなどの運動器疾患リハビリに役立つ勉強会や研修会情報を掲載しています。

53件のセミナー
【全額返金保証付き】(全2回)高次脳機能障害のADL・IADLに対するリハビリテーション〜「できる」を探し、「できる」を育てる作業療法戦略~ 講師:東泰弘先生
理学療法士

【全額返金保証付き】(全2回)高次脳機能障害のADL・IADLに対するリハビリテーション〜「できる」を探し、「できる」を育てる作業療法戦略~ 講師:東泰弘先生

【全額返金保証】 内容にご納得いただけない場合は、料金を全額返金いたします。 ※購入より1週間以内が対象となります ※決済・返金手数料はご負担いただきます ーーーーーーー ◇こんな悩み...

【全額返金保証付き】【臨床実践から学ぶ!】脳卒中片麻痺者の立位バランス評価と運動療法~足部機能、二重課題、姿勢戦略を中心に〜 講師:北山哲也先生
理学療法士

【全額返金保証付き】【臨床実践から学ぶ!】脳卒中片麻痺者の立位バランス評価と運動療法~足部機能、二重課題、姿勢戦略を中心に〜 講師:北山哲也先生

【全額返金保証】 内容にご納得いただけない場合は、料金を全額返金いたします。 ※購入より1週間以内が対象となります ※決済・返金手数料はご負担いただきます ーーーーーーー ◇こんな悩み...

脳卒中片麻痺患者の異常歩行の評価と介入 ~分回し歩行・反張膝・麻痺側荷重時間短縮・立脚時体幹側屈を中心に~(14日間の見逃し配信付き)
理学療法士

脳卒中片麻痺患者の異常歩行の評価と介入 ~分回し歩行・反張膝・麻痺側荷重時間短縮・立脚時体幹側屈を中心に~(14日間の見逃し配信付き)

2026年1月6日(火)オンラインセミナー

【対面セミナーin横浜】 明日から臨床で結果のだせる肩関節セミナー:応用編【結滞動作/拘縮肩】
理学療法士

【対面セミナーin横浜】 明日から臨床で結果のだせる肩関節セミナー:応用編【結滞動作/拘縮肩】

学校では肩関節の構造や肩関節疾患の病態については教えてくれるけど 「〇〇が〜だから痛い」は教えてくれません。 本セミナーはそんな〇〇に入る、なぜ痛いのか?を解説しながら実際に使えるア...

「自身の身体の使い方によるハンドリングスキルの変化〜上達への近道とは何か〜」
理学療法士

「自身の身体の使い方によるハンドリングスキルの変化〜上達への近道とは何か〜」

 ハンドリング技術を高めることはもちろん重要ではありますが、なかなかコツが掴めないこと、上達したと感じられないことなど悩まれる方は、一度ご自身の身体への意識や姿勢などをうまくコントロールできてい...

【全額返金保証付き】※ナイトセミナー【感覚が変われば歩行が変わる!】視覚システムから紐解く歩行戦略〜徒手介入と環境設定、ビジョントレーニングの統合的アプローチ〜 講師:今村泰丈先生先生
理学療法士

【全額返金保証付き】※ナイトセミナー【感覚が変われば歩行が変わる!】視覚システムから紐解く歩行戦略〜徒手介入と環境設定、ビジョントレーニングの統合的アプローチ〜 講師:今村泰丈先生先生

【全額返金保証】 内容にご納得いただけない場合は、料金を全額返金いたします。 ※購入より1週間以内が対象となります ※決済・返金手数料はご負担いただきます ーーーーーーー ◇こんな悩み...

【全額返金保証付き】【臨床実践から学ぶ!】脳卒中片麻痺のリハビリにつなげる動作分析 ~症例から読み解く!動作の「なぜ?」を運動療法へ展開する~ 講師:北山哲也先生
理学療法士

【全額返金保証付き】【臨床実践から学ぶ!】脳卒中片麻痺のリハビリにつなげる動作分析 ~症例から読み解く!動作の「なぜ?」を運動療法へ展開する~ 講師:北山哲也先生

【全額返金保証】 内容にご納得いただけない場合は、料金を全額返金いたします。 ※購入より1週間以内が対象となります ※決済・返金手数料はご負担いただきます ーーーーーーー ◇こんな悩み...

PT・OT・STが「離床」を基礎から実践まで深く理解するセミナー(オンラインセミナー)
理学療法士

PT・OT・STが「離床」を基礎から実践まで深く理解するセミナー(オンラインセミナー)

離床は、臥床により生じる様々な悪影響を断ち切る最も基本的な医療介入です。 本セミナーでは、離床を解剖学的に、生理学的に、病理学的に解説します。離床に関わる全ての療法士が知っておくべき知識と理論で...

理学療法のルーツを知るセミナー(Webセミナー)
理学療法士

理学療法のルーツを知るセミナー(Webセミナー)

「理学療法」がどのように始まり現在に繋がるのか。なぜ「理学」なのか。なぜ「開業権が無い」のか、なぜ「名称独占」なのか…その他、多くの根本的な問いに答えるためのセミナーです。

PT・OT・STのための糖尿病を基礎から理解するセミナー(Webセミナー)
理学療法士

PT・OT・STのための糖尿病を基礎から理解するセミナー(Webセミナー)

糖尿病はほぼ全ての臓器に悪影響を及ぼし、ほぼ全ての治療を阻害します。 PTもOTもSTも糖尿病を理解することを無視できません。本セミナーでは全ての療法士が知っておくべき糖尿病の知識を基礎から学びます。

PT・OT・STのための医療統計セミナー(Webセミナー)
理学療法士

PT・OT・STのための医療統計セミナー(Webセミナー)

臨床の療法士が「情報を正確に読み解く」上で必要な統計の基礎知識は実は案外シンプルです。基本に従って段階的に、そして、自分の臨床経験に似たケーススタディを通じて学ぶことで統計の実用性が見えてきます。

【鈴木俊明先生】多裂筋・最長筋・腸肋筋の作用と運動療法(14日間の見逃し配信付き)
理学療法士

【鈴木俊明先生】多裂筋・最長筋・腸肋筋の作用と運動療法(14日間の見逃し配信付き)

2025年12月13日(土)オンラインセミナー

療法士向けの医療・ヘルスケア関連セミナーの主催者さま向けの掲載申請フォームです。

主催者の方はこちら

掲載には無料の会員登録またはログインが必要です。ログイン後に掲載フォームへ進みます。