キャリアコンサルタントが徹底サポート

整形外科/脳卒中リハにおける認知症合併ケースへの臨床対応と工夫(14日間見逃し配信付)

2025年9月12日(金)オンラインセミナー

整形外科/脳卒中リハにおける認知症合併ケースへの臨床対応と工夫(14日間見逃し配信付)

開催情報

主催
株式会社WorkShift(主催者の詳細情報を見る)
日時
2025年09月12日

開始:20:00 | 終了:22:00 | 開場:19:45

定員
30人

30名限定(申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます)
※最小施行人数に到達しない場合は開催をしないことがありますので予めご了承ください

受講料
2200円/1人
会場

「ZOOM」アプリ/オンライン

住所
大阪府

申込方法

申し込みは
株式会社Work Shiftのホームページ
https://work-shift.jp/seminar/
からお願いします。
(申込多数の場合はお断りさせて頂く場合がございます)

ホームページ

https://work-shift.jp/

こんなことを教えます

認知症を合併した患者さんのリハビリテーションに困っていませんか?

整形外科・脳卒中の患者さんで認知症を合併している場合、「指示が通らない」「リハビリに集中できない」「関わり方がわからない」そんな経験、臨床で誰もが一度はあります。

本セミナーでは、リハビリ職種の視点で、認知症合併ケースの評価とアプローチを解説いたします。

✔ 評価や運動療法の導入タイミングと進め方
✔ 注意・記憶障害を踏まえた介入の工夫
✔ 認知症症状への対応と安全管理
✔ 在宅復帰に向けたチーム連携の視点

「できること」に焦点を当てて、その人らしい生活の再獲得をサポートする関わり方を学びましょう!

本セミナーでは、実際の臨床現場で役立つ具体的な声かけや関わり方の工夫、現場でよくある場面に応じた対応の引き出しを数多くご紹介します。

明日からの実践にすぐに活かせる内容が満載です。

認知機能が低下した患者さんへの関わりは、リハビリ職種にとってストレスになることもあります。

本セミナーでは、対応に迷いがちな場面でも「やるべきこと」が見えるように整理し、不安なく関われる視点をお届けします。

【14日間の見逃し配信について】
・当日参加できない方や復習したい方のために、後日視聴できる見逃し配信をご用意しています。
・セミナー翌日に、お申し込みのメールアドレスへ視聴用URLをお送りします。
・配信はセミナー翌日から14日間視聴可能です。
・当日欠席された場合でも視聴できます。

こんな方を対象としてます

理学療法士
作業療法士
言語聴覚士

受講料について

2200円/1人

受講する際は以下をお読み下さい

オンライン
「ZOOM」アプリをセミナー当日までに、当日使用するパソコン(カメラ・マイク付き)、タブレット、スマホにダウンロードすることが望ましいです

参加費の入金後が確認できましたらセミナー用URLを送付します

ZOOM入室時にはご自身のフルネームを入力してください

資料の譲渡・録音・録画は禁止です

資料は研修会前日にお申込みを頂きましたメールアドレスにダウンロード先URLを送付いたします

回線状況により音声や動画の不具合の可能性がありますが、ご了承下さい

申込方法

申し込みは
株式会社Work Shiftのホームページ
https://work-shift.jp/seminar/
からお願いします。
(申込多数の場合はお断りさせて頂く場合がございます)

ホームページ

https://work-shift.jp/

整形外科/脳卒中リハにおける認知症合併ケースへの臨床対応と工夫(14日間見逃し配信付)

おすすめのセミナー