キャリアコンサルタントが徹底サポート

30代・40代・50代の中年PT・OT・STのためのキャリアデザイン(14日間の見逃し配信付き)

2025年9月29日(月)オンラインセミナー

30代・40代・50代の中年PT・OT・STのためのキャリアデザイン(14日間の見逃し配信付き)

開催情報

主催
株式会社WorkShift(主催者の詳細情報を見る)
日時
2025年09月29日

開始:20:00 | 終了:22:00 | 開場:19:45

定員
30人

30名限定(申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます)
※最小施行人数に到達しない場合は開催をしないことがありますので予めご了承ください

受講料
2200円/1人

¥2,200

クレジットカード決済あるいは銀行振込となります

会場

「ZOOM」アプリ/オンライン

住所
大阪府

申込方法

申し込みは
株式会社Work Shiftのホームページ
https://work-shift.jp/seminar/
からお願いします。
(申込多数の場合はお断りさせて頂く場合がございます)

ホームページ

https://work-shift.jp/

こんなことを教えます

中年期を迎えるPT・OT・STの皆さまへ
〜これからのキャリアに不安を感じていませんか?〜

2000年以降、PT・OT・STの養成校が急増し、多くのリハビリ専門職が誕生しました。

その結果、現在では30代から50代の「中年世代」のリハビリ職も増え、それぞれのキャリアにおいて様々な悩みや壁に直面する時期を迎えています。

例えばこんなお悩みはありませんか?

・体力や健康面の変化に戸惑っている

・残された時間への焦りを感じる

・昇進や役割の限界を感じ「これ以上成長できないのでは」と不安に思う

・家庭での役割や責任が変わり、仕事とのバランスが取りにくくなっている

・若手が増える中で、自分の立場や居場所に不安を感じている

こうした中年期特有のキャリアの悩みは、決して珍しいことではありません。

しかし「何もせずに時間だけが過ぎていく…」そんな状況は避けたいものです。

本セミナーでは、30代〜50代のPT・OT・STを対象に、これからのキャリアを前向きに描く方法についてわかりやすく解説します。

ご自身の今後を考えるきっかけとして、ぜひご参加ください!

【セミナー内容】
1)なぜ今、中年PT・OT・STにキャリアデザインが必要なのか
2)「働く意味」と「キャリア」とは?
3)キャリアプラトーを乗り越える具体的なアプローチとキャリアデザインの手法

こんな方を対象としてます

理学療法士
作業療法士
言語聴覚士

受講料について

2200円/1人

¥2,200

クレジットカード決済あるいは銀行振込となります

受講する際は以下をお読み下さい

オンライン
「ZOOM」アプリをセミナー当日までに、当日使用するパソコン(カメラ・マイク付き)、タブレット、スマホにダウンロードすることが望ましいです

参加費の入金後が確認できましたらセミナー用URLを送付します

ZOOM入室時にはご自身のフルネームを入力してください

資料の譲渡・録音・録画は禁止です

資料は研修会前日にお申込みを頂きましたメールアドレスにダウンロード先ULRを送付いたします

回線状況により音声や動画の不具合の可能性がありますが、ご了承下さい

申込方法

申し込みは
株式会社Work Shiftのホームページ
https://work-shift.jp/seminar/
からお願いします。
(申込多数の場合はお断りさせて頂く場合がございます)

ホームページ

https://work-shift.jp/

30代・40代・50代の中年PT・OT・STのためのキャリアデザイン(14日間の見逃し配信付き)

おすすめのセミナー