キャリアコンサルタントが徹底サポート

【鈴木俊明先生】体幹・骨盤の評価と運動療法〜臨床における評価と治療について〜(14日間の見逃し配信付き)

2025年10月3日(金)オンラインセミナー

【鈴木俊明先生】体幹・骨盤の評価と運動療法〜臨床における評価と治療について〜(14日間の見逃し配信付き)

開催情報

主催
株式会社WorkShift(主催者の詳細情報を見る)
日時
2025年10月03日

開始:20:00 | 終了:22:00 | 開場:19:45

定員
30人

30名限定(申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます)
※最小施行人数に到達しない場合は開催をしないことがありますので予めご了承ください

受講料
3300円/1人

¥3,300

クレジットカード決済あるいは銀行振込となります

会場

「ZOOM」アプリ/オンライン

住所
大阪府

申込方法

申し込みは
株式会社Work Shiftのホームページ
https://work-shift.jp/seminar/
からお願いします。
(申込多数の場合はお断りさせて頂く場合がございます)

ホームページ

https://work-shift.jp/

こんなことを教えます

体幹は脊柱・肋骨・腹筋・背筋・骨盤・股関節など、複数の構造で成り立っており、評価や治療が複雑だと感じている方も多くいらっしゃいます。

しかし、骨盤と体幹を評価するためのポイントを知っていれば、評価や治療の確実性を高めることができます。

本セミナーでは、骨盤と体幹に関する研究や症例報告を多数行ってきた鈴木俊明先生が、豊富な知見と臨床経験をもとに解説いたします。

実技を交えて体を動かしながら、また症例ビデオをご覧いただきながら、評価から治療に至るまでの具体的なアプローチを学んでいただけます。

鈴木先生は、日頃より「治せるセラピストを育成することが重要である」と述べており、本セミナーでも骨盤と体幹の機能障害の見極めから治療の流れまで、丁寧にご説明いたします。

脳卒中片麻痺や神経疾患、加齢に伴う姿勢の変化、脊柱疾患などのリハビリテーションでお悩みのセラピストの方に、特におすすめのセミナーです。

セミナー内容(予定)
1)臨床における骨盤と体幹の問題
2)骨盤と体幹の動作観察・分析
3)体幹・骨盤の評価と治療の具体的手法

こんな方を対象としてます

理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
鍼灸師
柔道整復師
トレーナー

受講料について

3300円/1人

¥3,300

クレジットカード決済あるいは銀行振込となります

受講する際は以下をお読み下さい


オンライン
「ZOOM」アプリをセミナー当日までに、当日使用するパソコン(カメラ・マイク付き)、タブレット、スマホにダウンロードすることが望ましいです

参加費の入金後が確認できましたらセミナー用URLを送付します

ZOOM入室時にはご自身のフルネームを入力してください

資料の譲渡・録音・録画は禁止です

資料は研修会前日にお申込みを頂きましたメールアドレスにダウンロード先URLを送付いたします

回線状況により音声や動画の不具合の可能性がありますが、ご了承下さい

申込方法

申し込みは
株式会社Work Shiftのホームページ
https://work-shift.jp/seminar/
からお願いします。
(申込多数の場合はお断りさせて頂く場合がございます)

ホームページ

https://work-shift.jp/

【鈴木俊明先生】体幹・骨盤の評価と運動療法〜臨床における評価と治療について〜(14日間の見逃し配信付き)

おすすめのセミナー