キャリアコンサルタントが徹底サポート

【横浜開催】『 脳卒中片麻痺者に対する、臨床動作分析アプローチ 』〜基礎知識と評価・アプローチ方法まで〜

◉姿勢・動作分析のスペシャリストから、講義・実技を交えてわかりやすく学ぶ!

【横浜開催】『 脳卒中片麻痺者に対する、臨床動作分析アプローチ 』〜基礎知識と評価・アプローチ方法まで〜

開催情報

主催
Medical MARKSTAR(主催者の詳細情報を見る)
日時
2025年09月28日

10:00〜16:00
定員
50人

受講料
7800円/1人
会場

ウィリング横浜ゆめおおおかオフィスタワー

住所
横浜市港南区上大岡西1-6-1

申込方法

Webサイトよりお申込みください
https://www.markstar.net/analysis2025/

ホームページ

https://www.markstar.net

こんなことを教えます

・「姿勢分析・動作分析ができるようになりたい」
・「姿勢や動作を見ても何が問題なのかわからないことがある」
・「どう評価しアプローチするのか聞いてみたい」
・「実技を多く行なって、明日からの臨床に活かしたい」
・「1度玉垣先生の片麻痺者様へのアプローチを目の前で見てみたい」

 姿勢・動作分析は対象者それぞれでも異なり、参考書で学んだ通りでは上手くいかないことも多くあります。もちろん経験値だけでは上達しないことは言うまでもありません。皆さまの周囲のベテランの先輩の中に「姿勢・動作分析が得意です」という方はいますでしょうか?ほとんどの方が自信を持って「得意です」とは言えないかと思います。それだけ多種多様な片麻痺者の分析は難しいものだからです。

 今回の講習会では姿勢・動作分析についての基礎知識から、正常運動のみかた・対象者の姿勢・動作分析における評価のポイントなど、より臨床的な内容で構成されております。また対象者の特徴の見つけ方や、実際にどう分析すれば良いのかなども含め、実技を通じてわかりやすくご解説いただきます。

 今回、臨床動作分析の著者でもある玉垣先生に【熟練者はどのように臨床で動作分析を行い、アプローチするのか】を、実技を交えてご講義いただきます。また午後からは実際に片麻痺を呈するクライアント様をお招きし、目の前で評価・アプローチが見学できる内容となっており、スペシャリストから学ぶことのできる貴重な機会になるかと思います。

【講習会概要】
・姿勢・動作分析の基礎知識
・片麻痺者の特徴と、姿勢分析のポイント 〜実技あり〜
・片麻痺者に対する臨床的な動作分析とアプローチ 〜実技あり〜
・実際の片麻痺者様をお招きし、評価・アプローチの見学

ぜひ、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

こんな方を対象としてます

・PT.OT.ST
・看護師
・スポーツトレーナー
・柔道整復師
・鍼灸マッサージ師
・その他医療従事者や有資格者

受講料について

7800円/1人

受講する際は以下をお読み下さい

・実技を行いますので、動きやすい服装のご用意をお願いいたします。
・実技の際にはマスクの着用をお願いいたします。
・作業療法士 → 生涯教育制度基礎コースポイント 1ポイント 認定

申込方法

Webサイトよりお申込みください
https://www.markstar.net/analysis2025/

ホームページ

https://www.markstar.net

【横浜開催】『 脳卒中片麻痺者に対する、臨床動作分析アプローチ 』〜基礎知識と評価・アプローチ方法まで〜

おすすめのセミナー