キャリアコンサルタントが徹底サポート

【終了しました】【1~3年目セラピスト対象】基礎の基礎から体系的に学ぶ運動器疾患の評価とアプローチ~足関節①:距腿関節の評価と治療~ 

【途中回からの参加可能】※録画動画配信あり

※全員がライブセミナーの録画動画を視聴できますが、ライブ参加者の理解向上を最優先とさせていただくため、WEBライブ受講は【先着10名限定】の少人数制とさせていただいております。予めご了承下さい。

なお、録画した講義動画の配信を最大2週間限定で行わせていただきます。セミナー終了後4日後までにお送りします。

当日参加ができなくなった場合でも当日参加者と同じ条件で復習用動画を視聴できるのでご安心ください。

【1~3年目セラピスト対象】基礎の基礎から体系的に学ぶ運動器疾患の評価とアプローチ~足関節①:距腿関節の評価と治療~ 

開催情報

主催
一般社団法人セラピストフォーライフ(主催者の詳細情報を見る)
日時
2022年07月21日

平日ナイトセミナー

19:00~21:00
定員
100人

※全員がライブセミナーの録画動画を視聴できますが、ライブ参加者の理解向上を最優先とさせていただくため、WEBライブ受講は【先着10名限定】の少人数制とさせていただいております。予めご了承下さい。

受講料
1500円/1人

メルマガ会員:1,500円 
※メルマガはHPから登録して頂けます

会場

自宅受講

住所
自宅受講

申込方法

申し込みは以下のURLより行って頂けます
https://therafor.com/seminar/54/

こんなことを教えます

目標は、【全員理解・全員成長】

『講義が速くてついていけない』
『内容が難しくて理解できない』
『結局、明日から何をすればいいのかわからない』

セミナーを受講してこのような悩みを持ったことはありませんか?

特に、若手のセラピストの方々にとって、より身近に感じる悩みではないでしょうか。

こういった問題を解消するため、対象を『1~3年目のセラピスト』に限定し、誰1人置いていくことのない、【全員理解・全員成長】を目標としたセミナーを開催させていただきます。

「職場の頼りになる先輩に、臨床の悩みをすぐに気兼ねなく相談できるような場」を作りたい。

そのような想いで開催に至りました。

ぜひこの機会を生かして臨床で自信を持って具体的な評価と治療ができるようになってください。

講義内容)

第1回 7月21日(木)19:00~21:00
「距腿関節の評価と治療」
・足関節とは
・距腿関節の機能解剖
・距骨下関節の機能解剖
・足関節背屈可動域制限の病態、評価
・足関節底屈可動域制限の病態、評価

第2回 8月4日(木)19:00~21:00
「距骨下関節・前足部の評価と治療」
・距骨下関節の機能解剖、評価
・ショパール関節の機能解剖、評価
・リスフラン関節の機能解剖、評価
・足趾の機能解剖、評価

第3回 8月25日(木)19:00~21:00
「筋・靭帯の機能」
・靭帯損傷の分類、治癒の流れ
・足関節の靭帯と機能
・足関節の筋と機能

第4回 9月8日(木)19:00~21:00
「足関節疾患の評価と治療の実際(模擬症例のクリニカルリーズニング)」
・足関節アーチ(内側縦、外側縦、横アーチ)
・偏平足とは
・ハイアーチ
・開帳足とは

当日の流れ

講師紹介)

講師:安田 祐規(やすだ ゆうき)

保有資格)
・一般社団法人セラピストフォーライフ認定講師
・理学療法士

所属学会)
・公益社団法人 日本理学療法士協会
・大阪府理学療法士会

講習会経歴)
一般社団法人セラピストフォーライフ主催
「【ナイトセミナー】触診(体幹・下肢)アシスタント」
「【ナイトセミナー】基本動作の評価・動作分析と運動療法への展開(寝返り・起き上がり・立ち上がり・歩行) メイン講師」
「【ナイトセミナー】臨床で使える徒手技術 ~骨・軟部組織の評価と 治療アプローチ~(全13回)アシスタント」
「筋筋膜ラインからみた姿勢の評価と運動療法への展開」

主な経歴)
急性期~維持期までを総合的に携わる病院に勤務し、整形、脳外、スポーツ、呼吸、循環器と様々な疾患に対して幅広く経験。その後、スポーツ整形クリニックを経て、現在は訪問リハビリ施設に勤務し、地域での講習会等も実施している。治療に関しては解剖学、運動学、生理学に基づく臨床推論をベースとした治療を心掛けている。

こんな方を対象としてます

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 など

受講料について

1500円/1人

メルマガ会員:1,500円 
※メルマガはHPから登録して頂けます

受講する際は以下をお読み下さい

(持ち物と服装について)
WEB環境
筆記用具

申込方法

申し込みは以下のURLより行って頂けます
https://therafor.com/seminar/54/

【1~3年目セラピスト対象】基礎の基礎から体系的に学ぶ運動器疾患の評価とアプローチ~足関節①:距腿関節の評価と治療~ 

おすすめのセミナー