記事一覧

【運動器7】スポーツ現場における理学療法士の7つの役割

【運動器7】スポーツ現場における理学療法士の7つの役割
平 純一朗2019.05.034,497 views
Premium

【運動器7】非特異的腰痛(前屈型)のエクササイズデザイン-前編-

 腰痛の予防や機能障害を有するクライアントに対して、パーソナルトレーニングをデザインする方法をお伝えします。 理学療法士兼トレーナーとして独立している特性上、腰痛のみ単一で課題になることは少なく、パフォーマンスアップやボディメイクの要素も組み合わせて対応する機会が多いです。 その際、徒手的対応だけでなく幅広い対応方法のなかで実行可能なベストの解決策を提供できることが能力として求められます。 パーソナルトレーニングだけではなく日々の臨床でも十分応用可能な内容となっています。

【運動器7】非特異的腰痛(前屈型)のエクササイズデザイン-前編-
見山 明2019.05.027,663 views
理学療法士整形外科トレーニング
Premium

コミュニティースペース運営。場所と場の境目はどこに【糟谷明範さん】

第309回のインタビューは、(株)シンクハピネスの代表取締役である理学療法士 糟谷明範(かすや・あきのり)さん。LIC訪問看護リハビリステーションという介護保険事業以外にも「the town stand FLAT」や「武蔵野台商店」などのカフェも経営している。場づくりにおける思考の裏側に迫りました。

コミュニティースペース運営。場所と場の境目はどこに【糟谷明範さん】
POST編集部2019.05.026,055 views
InterviewMembership

動作分析と筋力トレーニングを繋げる!(書評)

動作分析と筋力トレーニングを繋げる!(書評)
AOI2019.05.014,203 views
理学療法士作業療法士整形外科

【運動器7】私が経験した慢性疼痛に対する1つの大きな勘違い

 初回となる今回は私の経歴と、運動器リハビリの中でも慢性疼痛に特化したものを行う中で気づいた大きな勘違いについて書きたいと思います。

【運動器7】私が経験した慢性疼痛に対する1つの大きな勘違い
えばらロペスひろゆき2019.05.0116,289 views
理学療法士作業療法士整形外科
Premium

骨格筋の細胞をMRIで可視化することに成功

骨格筋の細胞をMRIで可視化することに成功
杉山 侑2019.05.016,016 views

ケアマネ協会 財務省の介護保険制度の見直し案に意見書提出

ケアマネ協会 財務省の介護保険制度の見直し案に意見書提出
POST編集部2019.04.303,407 views

会議の目的は「手段」ではなく「状態」で考える

会議の目的は「手段」ではなく「状態」で考える
Kurishima2019.04.293,400 views
理学療法士言語聴覚士作業療法士

【創刊】運動器7-seven-7人の理学療法士による運動器情報配信

【創刊】運動器7-seven-7人の理学療法士による運動器情報配信
POST編集部2019.04.286,225 views
理学療法士編集部おすすめ運動器

PT協会より再度ハラスメントに関する注意喚起

PT協会より再度ハラスメントに関する注意喚起
POST編集部2019.04.284,108 views

処遇改善加算所得施設の介護職 月給約30万円 厚労省報告

処遇改善加算所得施設の介護職 月給約30万円  厚労省報告
杉山 侑2019.04.267,620 views
医療ニュース老健

「座る」を革命するリアライン・チェア誕生に向けて

私どもは、特別な運動や治療を受けなくても、日常生活で知らず知らずのうちに「歪み防止」ができるようなノウハウや器具の開発を進めています。これまで、リアライン・インソール、リアライン・ソックスなどを開発し、販売しております(http://ur0.link/DX5V)。 今回は、座っているだけで骨盤を整える効果が期待できる「持ち運びに便利な座椅子」、リアライン・チェアを開発しました。座ることに苦痛を感じる方、椅子に座って活動するすべての方にお役立ていただけるものと思います。

「座る」を革命するリアライン・チェア誕生に向けて
株式会社GLAB2019.04.266,581 views
理学療法士作業療法士整形外科
PR