骨盤底筋トレーニングの基礎と臨床
【臨床に活きる骨盤底筋トレーニング入門編!最新のエビデンスを基礎から学べる講習会】
※一般社団法人日本作業療法士協会の生涯教育制度 基礎ポイント対象研修会です。基礎ポイント取得をご希望の方は申し込みフォームで選択してください。

開催情報
- 主催
- 特定非営利活動法人リハビリテーション医療推進機構CRASEED(主催者の詳細情報を見る)
- 日時
- 2025年12月07日10:00〜16:00
- 定員
- 150人
- 受講料
- 8000円/1人
テキスト代、送料込み(非課税)
- 会場
オンライン開催
- 住所
- オンライン開催
申込方法
ホームページからお申し込みください。
こんなことを教えます
昨年好評を博した「骨盤底筋トレーニングの基礎と臨床」の第二弾。尿失禁や骨盤臓器脱などの保存療法として知られる骨盤底筋トレーニングですが、幅広い領域の臨床現場で活用できる運動療法で、適切に介入することでクライアントのQOLを大きく改善させることができます。本講習会では、臨床、研究、実践の経験豊かなスペシャリストたちが、おさえておきたい疾患・病態の基礎知識と基本のトレーニング指導法の実演、エビデンスと症例検討まで網羅し、初心者から経験者まで、明日からの臨床に役立つ内容をお伝えします。
【講師】
安倍 弘和 先生(日本橋骨盤底診療所 所長/ 亀田総合病院泌尿器科部長 兼任 内視鏡下手術センター長)
辻野 和美 先生(一般社団法人幸せな身体づくり協会 代表理事/ 奈良女子大学 非常勤講師/ 大阪大学大学院医学研究科招へい研究員)
横井 悠加 先生(城西国際大学福祉総合学部理学療法学科 准教授)
森 明子 先生(兵庫医科大学リハビリテーション学部理学療法学科 准教授)
【プログラム(予定)】
1)骨盤底筋の解剖 安倍弘和先生
2)骨盤臓器脱の診断と治療 安倍弘和先生
3)骨盤底筋トレーニング入門(基本運動と骨盤臓器脱予防改善:実技あり)辻野和美先生
4)骨盤底筋トレーニングに関連した研究とエビデンス 森明子先生
5)症例検討 横井悠加先生(ディスカッション:安倍先生、辻野先生、森先生)
こんな方を対象としてます
医療従事者
受講料について
テキスト代、送料込み(非課税)
受講する際は以下をお読み下さい
※実技時に使用するフェイスタオルをご用意ください。
申込方法
ホームページからお申し込みください。
- 「いいね!」で最新情報をお届け!
- Twitterでもチェック!!
- Follow @POSTwebmedia
