【終了しました】【オンライン】新人にもわかる‼︎高次脳機能障害に対する評価と治療  (評価編、症例供覧編)

脳卒中のクライアントと接する際に、身体機能に着目しすぎて、高次脳機能評価をないがしろにしていないですか?
今回は、1つの症例を共有することで、高次脳機能の評価を前向きに捉えて介入できるような勉強会を開催します。

【オンライン】新人にもわかる‼︎高次脳機能障害に対する評価と治療  (評価編、症例供覧編)

開催情報

主催
進リハの集い(主催者の詳細情報を見る)
日時
2022年10月01日

評価編  :2022/10/1(土)  1時間半
症例供覧編:2022/10/8(土) 1時間半

受付20時00分 よりzoom起動可能 セミナー時間:20時30分~22時00分 *質疑応答などで時間延長となる可能性もありますが、その際は途中退室可 ​
定員
30人

受講料
3980円/1人

評価編:3980円
症例供覧編:3980円 
評価編および症例供覧編 両方受講希望の場合、5980円(2000円割引)となります。

会場

自宅などWi-Fi環境のある室内

住所
自宅などWi-Fi環境のある室内

申込方法

当団体HPの申込フォームからお申し込みください。

こんなことを教えます

本講義は2日間に分けて、以下の内容について説明していきます。

◯高次脳機能とは
前頭葉、頭頂葉、側頭葉、後頭葉から

◯検査結果の解釈のコツ
線分二等分課題.線分抹消課題.模写課題.HDS-R.MMSE.FAB.TMT-A.TMT-B.コース立方体組み合わせテスト.
かなひろいテスト.三宅式記銘力検査

◯症例供覧
初期評価、脳画像での把握、検査結果、日常生活評価、職業復帰に向けた評価、治療プログラムの一例
*決して正解例ではありません。

◯症例検討
症例の問題点抽出、治療考察の実施

*机上検査が行えるクライアントを対象とした評価を行います。そのため、観察、動作、机上検査から統合と
 解釈を行い説明します。
*勘違いしないでいただきたいのがクライアントを治すではなく、評価を行うことで、改善点を把握し、現在
 問題となっていることが職業復帰にどのように影響するかを検討します。
*今回は動画などを通したクライアント共有はしませんのでご注意下さい。

こんな方を対象としてます

PT/OT/ST/
柔道整復師/自由診療で働いているセラピスト

受講料について

3980円/1人

評価編:3980円
症例供覧編:3980円 
評価編および症例供覧編 両方受講希望の場合、5980円(2000円割引)となります。

申込方法

当団体HPの申込フォームからお申し込みください。

【オンライン】新人にもわかる‼︎高次脳機能障害に対する評価と治療  (評価編、症例供覧編)

おすすめのセミナー