【終了しました】股関節疾患の歩行機能獲得に向けた評価と運動療法
講師:熊谷 匡晃 先生
松阪中央総合病院
リハビリテーションセンター
理学療法士
開催情報
申込方法
弊社ホームページにてお申し込みをお願いいたします
こんなことを教えます
股関節疾患は若手セラピストでも早めに担当する疾患ですが
なかなか治療がうまく進まないという患者様は少なくありません。
股関節の付け根や殿部が痛くなる
片脚立位や歩行でうまく重心移動ができてない
トレンデレンブルグ歩行やデュシャンヌ歩行が出てしまう
あぐらができない
股関節を曲げると痛みを訴える理由がわからない
そんな患者様を担当している方にはこのセミナーがおすすめです。
●●●●股関節痛の原因理解に必要な知識と評価法を学べます●●●●
荷重関節である股関節には、
【支持性と可動性】
という2つの異なる機能を両立させることが求められます。
歩行において、下肢と体幹を連結する股関節の機能は特に重要と考えます。
変形性股関節症や大腿骨近位部骨折症例では、
股関節の機能障害を補うための代償的な歩行パターンを呈します。
可動域制限、筋力低下、疼痛、脚長差など
いろいろな要因が絡みあって生じる異常歩行(跛行)を改善させるためには、
各要因について十分に検討する必要があります。
本セミナーでは正常歩行のメカニズムを確認しながら、
歩行における股関節機能に主眼を置き、
臨床で多くのセラピストが扱う疾患を通して
その評価とアプローチの実際について解説させて頂きます。
オンラインセミナーのプログラム
・歩行における股関節の機能と役割
・可動域制限の評価と治療
・股関節機能障害による跛行
・跛行に対する運動療法
こんな方を対象としてます
受講料について
申込方法
弊社ホームページにてお申し込みをお願いいたします
- 「いいね!」で最新情報をお届け!
- Twitterでもチェック!!
- Follow @POSTwebmedia