キャリアコンサルタントが徹底サポート

【終了しました】【アクティビティによる歩行改善】脳血管患者に対するActivity 〜歩行の獲得に向けて〜

皆さんActivityって知ってますか?

「聞いたことはあるけど、よくわからない。」
「OTさんがよく言うけど、中身は知らない。」

という方が大半ではないでしょうか?

【アクティビティによる歩行改善】脳血管患者に対するActivity 〜歩行の獲得に向けて〜

開催情報

主催
一般社団法人セラピストフォーライフ(主催者の詳細情報を見る)
日時
2022年08月10日

リピート配信期間内であれば見放題です。
※例:8月10日~31日迄の配信期間内の場合
8/10の申込み⇒8/31迄21日間見放題
8/20の申込み⇒8/31迄11日間見放題

※※【重要】動画視聴について
他者との共有を絶対に避け、ご自身の学習目的のみご使用下さい

定員
100人

受講料
2000円/1人

受講料:2000円
※新卒者(令和4年 国家試験合格者):1000円

☑️お申し込みの際、新卒者の場合は、『経験年数』の欄に、「新卒」とご記入ください
☑️支払い方法:LINE PayもしくはPayPayでの送金、銀行振込みとなります
☑️支払い方法詳細については、お申し込み後、メールにてご案内させていただきます

会場

自宅受講

住所
自宅受講

申込方法

申し込みは以下のURLより行って頂けます
https://www.awatherapistskillupschool.com/

こんなことを教えます

皆さんActivityって知ってますか?

「聞いたことはあるけど、よくわからない。」
「OTさんがよく言うけど、中身は知らない。」

という方が大半ではないでしょうか?

ActivityはOTが用いる治療手法の1つです。ですが、PTさんやSTさん、その他の職種も使っている身近な治療手法です。

普段の治療で用いている階段昇降や不整地歩行、レクリエーションなどもActivityの1種です。そこに、ちょっとした工夫をすると、患者さんの潜在能力を引き出すことができるんです。

知らないうちに患者さんの動きが良くなり、

「できなかった重心移動ができた。」
「歩くときのバランスが良くなった。」など、といったこともあり、患者さんの潜在能力に驚かされることが多いです。

そんなActivityについて、藤本先生と一緒に考えてみませんか?

Activityとは一体何か?という疑問から、どのようにActivityを選択するのか?介入はどうすればよいのか?などなど・・・

一緒にActivityのGeekな世界を覗いてみませんか?

Content’s)
1.Activityとは
2.Activityの導入に向けて
3.Activityの分析のコツ
4.治療場面での活用
5.まとめ

当日の流れ

講師紹介)

講師:藤本 弾 先生(社会医療法人財団大樹会 総合病院回生病院 リハビリテーション部 作業療法士)

《 略歴 》
1999年(平成11年) 土佐リハビリテーションカレッジ 作業療法学科 卒業
1999年(平成11年) 医療法人 石和温泉病院
2008年(平成20年) 香川医療生活協同組合 高松平和病院
2011年(平成23年) 社会医療法人財団大樹会 総合病院回生病院

《 活動等 》
Skill Training Aggregation for POST 代表
活動分析研究会 香川県代表
環境適応講習会 講師
CVA時期別OT研修会 講師
身体障害のリハビリテーション 3分野合同研修会 講師
香川県バスケットボール協会 スポーツ医科学委員
日本ボバース研究会

《 著書 》
環境適応 実践実技ノート −中枢神経障害への知覚探索アプローチ− 高橋 栄子 編著 共著 2020年 三輪書店

こんな方を対象としてます

作業療法士、理学療法士、言語聴覚士 など

受講料について

2000円/1人

受講料:2000円
※新卒者(令和4年 国家試験合格者):1000円

☑️お申し込みの際、新卒者の場合は、『経験年数』の欄に、「新卒」とご記入ください
☑️支払い方法:LINE PayもしくはPayPayでの送金、銀行振込みとなります
☑️支払い方法詳細については、お申し込み後、メールにてご案内させていただきます

受講する際は以下をお読み下さい

(持ち物と服装について)
WEB環境
筆記用具

申込方法

申し込みは以下のURLより行って頂けます
https://www.awatherapistskillupschool.com/

【アクティビティによる歩行改善】脳血管患者に対するActivity 〜歩行の獲得に向けて〜

おすすめのセミナー