キャリアコンサルタントが徹底サポート

リアライン認定資格者の紹介:前田 克史先生

6024 posts

リアラインコンセプトとの出会い

IMG_0429

私はこれまで約30年にわたり、整形外科病院のリハビリテーションに携わって、様々な患者さんやスポーツ選手(特にスキージャンプ選手や野球選手)の治療やサポートを実践してきました。

また、いろいろな研修会等で知識や技術を高めていたつもりでしたが、時に難渋するケースに出会い、悩むこともしばしばありました。

その中でリアラインコンセプトに出会い、その考え方に基づいた治療を実践していくうちに、自分が悩んでいたことが少しずつ解決できるようになりました。

身体の悩みが解決できることを実体験してもらいたい

 

医療機関に行っても原因がわからず、長期にわたり路頭に迷う患者様やスポーツ選手がたくさんいるということを一般の人たちに認識してもらうためには、後遺症で悩んでいる人や長期間主訴が解決できない人、健康維持を希望する人に対して、それぞれに対する悩みが解決できることを実体験してもらうしかないと思っています。

これらを実践する手段して、身体の歪みに着目してその歪みをいろいろな方法で整え、再びもとに戻らないようにしていく考え方リアラインコンセプトが一番良い方法だと考え、認定トレーナーの資格を取得しようと考えました。

GLAB製品の実際の使用例

IMG_0433

スキージャンプ選手に対してバランスシューズ(膝関節用、足関節用)を使用しています。

目的は、
①助走姿勢の安定
②踏切動作の前段階の姿勢の確保
③空中でのスキー操作の安定化


以上の3つの動作を改善するためです。

①は荷重下で下腿内旋位を保つことによりスキー板の真ん中に乗れること、②は母指球荷重ができるようになることでスキーが体よりも先に行かない姿勢を維持できること、③は距骨下関節での回内ができることでスキー板を良いポジションに維持できることがパフォーマンスを変える理由と考えています。

選手からは、助走スピードが上がり、踏切のタイミングが遅れなくなり、スキー操作が楽になったと報告していただいています。

99透過 ロゴ

 

リアライン認定トレーナー募集!

関節疾病予防学とは「身体のゆがみ」の解消をテーマとし、生理学・姿勢学・バイオメカニクスを起源とした運動療法としての関節学の新領域の研究です。

リアライン認定トレーナーに関する詳細はこちらから。jswpm_L

前田 克史先生 経歴

学歴及び職歴

昭和61年3月 札幌医科大学衛生短期大学部卒業(第1期生)

同年4月 札幌南整形外科病院 リハビリテーション科勤務

平成3年3月 北海学園大学 経済学部 経営学科卒業

平成7年 松田整形外科記念病院 リハビリテーション科勤務

平成8年 日本体育協会アスレティックトレーナー取得

平成28年4月 日本健康予防医学会認定 level2 リアラインインストラクター取得

主な活動

平成4年~平成19年 全日本スキー連盟ジャンプトレーナー

平成5年~平成20年 北海高校野球部

平成9年~平成20年 JR北海道野球部

平成7年~平成19年 スキージャンプワールドカップ 帯同

平成10年 スキージャンプチーム長野オリンピック帯同

平成10年~平成12年 コンサドーレ札幌

平成10年~平成16年 北海道体育協会 スポーツ相談員

平成元年~現在 北海道マラソン救護班

平成23年~北海道少年野球肘検診活動

【リアライン・コンセプト認定トレーナー】

理学療法士 星 賢治先生

理学療法士 村木 聡一先生

理学療法士 真木 伸一先生

入江 広志先生

海老原 隆仁先生

前田 克史先生

【リアライン・コンセプト関連記事】

足のアライメントを整え、既成靴に足をフィットさせる技術-リアライン・フット資格制度が始まる-

理想的な体幹をつくる「リアライン・コア」の効果を視覚化するフォースプレート内臓の「リアライン・コア・プロ」を発売

理想的な関節運動や筋機能を獲得して、理想のスイング習得に導く「リアライン・ゴルフ」

リアライン認定資格者の紹介:前田 克史先生

最近読まれている記事

企業おすすめ特集

編集部オススメ記事