大好評シリーズ、第5弾開催決定!
「家を買いたいけど、タイミングはいつがベスト?」
「教育費や老後のこと、今からどう備えればいい?」
そんな不安を抱える30代の療法士の皆さんへ。
共働き・子育て・住宅・将来の備え——
忙しい毎日を過ごす医療従事者だからこそ、“今すぐ知っておきたいお金の知識”があります。
今回のセミナーでは、18年にわたり数多くの医療職クライアントと向き合ってきたファイナンシャルアドバイザーが登壇。キャリア特性を踏まえたうえで、家・教育・老後にどう備えるか、実践的なノウハウと戦略を余すことなくお伝えします。
賃貸と購入の判断基準、教育資金の準備、共働き家庭の資産形成、“万が一”の備えまで——
“低リスク・高収益”の実現に向けて、あなたの未来を守るためのヒントをぜひ受け取ってください。
*アーカイブ配信はありません。
こんな方におすすめです
✅「家を買うかどうか悩んでいる」
✅ 教育費や老後のことを具体的に考え始めた
✅ 共働き家庭のお金の管理法を知りたい
✅ 忙しい毎日の中でも、無理なく資産形成したい
✅ 投資や保険の“正しい選び方”を知りたい
プログラム
1. 共働き世帯の家計管理術
- 収入の使い分け(生活費・貯蓄・投資)
- 片方が休職・退職した場合のリスク対策
2. 住宅購入のタイミングと資金計画
- 賃貸 vs 購入の判断基準
- 頭金・ローン・団信の基本と落とし穴
3. 教育資金はいくら必要?いつからどう準備?
- 公立・私立・大学費用の目安
- 学資保険・つみたてNISAの活用法
4. 共働き家庭の資産形成戦略
- iDeCo・NISA・投資信託の基本
- 忙しい医療職でもできる“ほったらかし投資”とは?
5. “万が一”への備えと保障の最適化
- 医療職に必要な保険・不要な保険の見極め
- 子育て世帯の生命保険・収入保障保険の考え方
6. ライフプランシミュレーション体験(事例紹介)
- 実際のセラピスト夫婦のシナリオをもとに将来資金の見える化
- 家・教育・老後資金の全体像をシミュレート
参加者特典
セミナー参加後、ご希望の方には後日無料の個別コンサルティングを実施します。家計の見直し、投資相談、住宅ローンなど、あなたの状況に合わせたアドバイスを受けることが可能です。

守屋 誠(もりや まこと)
アレックス・フィナンシャル・アドバイザーズ守屋誠
茨城県北茨城市出身。法政大学卒業後、大手メーカー勤務を経て外資系金融機関に入社。約18年間で600名以上の医療職を中心としたクライアントに対し、保険と投資を融合した最適なポートフォリオを提案。
社内MVP・表彰歴多数。現在は独立系ファイナンシャルアドバイザーとして活動中。
グロービス経営大学院MBA課程でファイナンスの学びを継続中。
概要
【主催】アクサ生命保険株式会社
【日時】2025年8月27日(水) 20:00~21:00
【参加費】無料
【参加方法】オンライン(ZOOM)
【定員】100名
※毎回多数のお申し込み(満員御礼)をいただきます。当日のお席には限りがございますので当日参加できない方はキャンセルのご連絡をお願いします。
※無断キャンセルが多くなっております。参加されたい方のご迷惑になるため必ずキャンセルの連絡をお願いします。
【個人情報利用目的】
本セミナーはアクサ生命の依頼により株式会社メディカルエージェンシー(POST運営会社)が集客し、アクサ生命が開催致します。ただし、参加者の受付登録・参加者情報管理については株式会社メディカルエージェンシーが責任を以って行います。
【プライバシーポリシー】株式会社メディカルエージェンシーは、ご本人の承諾なしに上記利用目的以外に個人情報を利用または第三者に提供・開示することは一切ありません。その他、お客様の個人情報の取り扱いにつきましては、株式会社メディカルエージェンシープライバシーポリシー(https://1post.jp/about/policy)をご確認ください。
AXA-C-250701-0819