キャリアコンサルタントが徹底サポート

新たな「臓器」発見!?「グレイの解剖学」も改訂

4562 posts

photo:stock.adobe.com

「新しい臓器」として分類された「腸間膜」

『人体から新たな「臓器」が見つかる』

 

なんてタイトルの記事を見つけたら、理学療法士の私が飛びつかないわけがない。

 

以下、記事の抜粋である。

 

今回「新しい臓器」として分類されたのは、「腸間膜」というもの。

 

何百年もの間、腸間膜は消化器系の臓器とは分離された構造だと考えられ、その役割が軽視されてきました。
 

しかし、2012年研究を行ったリメリック大学病院のJ Calvin Coffey氏らのチームの微視的な調査によって、腸間膜が「他の臓器と分離した構造」ではなく、「他の臓器と連続した構造」であることが発見されます。

 

その後チームは4年間にわたって腸間膜が臓器の1つであることの証拠を集め、今回、2016年末に論文として発表されたわけです。医学において最も権威のある解剖学書の1つである「グレイの解剖学」は、この発見を受けて内容が改訂されたとのこと。

 

Irish surgeon identifies emerging area of medical science | University of Limerick - Research
https://www.ul.ie/research/blog/irish-surgeon-identifies-emerging-area-medical-science

 

詳細を読む(引用元):GIGAZINE

 

腸間膜が、新たな臓器として分類されたとのことである。

 

当然、臓器として分類されたからといって、もともと腸間膜は存在していたもので構造自体に変化起きるわけでもない。
 

ただ、ここで重要なことは、新たな"機能"の発見であり、まだまだ人体には解明されていない機能が隠されているということだ。

 

エビデンスは大事。

 

それは大前提として、「なぜだか分からないが、確かにそれをすると変化する」という、"現象"に目を向けることもまたセラピストにとっては必要なことだと思う。

 

文責 POST編集部 森田

 

<本記事は、※1著作権法第32条 を参考に、以下の部分に注意し、記事の引用を行なっています。>1,引用文と本文の区分をはっきりする。引用文には、「blockquoteタグ」で囲うものとする。2,引用元の本文を全文引用しないものとする。3,引用文は勝手に編集(構成上略す場合を除き)、内容の変更は行わないものとする。4,引用文のみの記事構成にはしないものとする。以上.

※1(引用)著作権法第32条  公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。(文化庁:著作権なるほど質問箱

新たな「臓器」発見!?「グレイの解剖学」も改訂

最近読まれている記事

企業おすすめ特集

編集部オススメ記事