患者・職員の行動を変える! ~行動変容の話を地域で~

3979 posts

地域包括ケアという考え方

 地域リハビリテーションや家族リハビリテーション、地域包括ケアシステムなど、現在の日本では『地域毎の密な連携によって成り立つ』前提で法整備などが進んでいます。

 

その中で、

 

□ 生活全体をマネジメントするケアマネージャー

□ 一番生活に密に関わる訪問ヘルパー

□ 本人だけでなく、家族の支援ともなるデイサービス

□ 生命を担う往診医

□ 活動量向上やリスク軽減の為の福祉用具

□ もちろん大切な作業療法士/言語聴覚士/理学療法士

□ 身体アセスメントや精神ケアも行う看護師

 

など、その他にも多数の業種の方が参加されています。利用者をサポートするスタッフの『見える関係』が大切になります。

 

今回は、訪問看護ステーションでリハビリテーションサービスを提供している事業所が地域連携の為に行っている取り組みを紹介したいと思います。

 

毎月開催の地域勉強会&交流会

 

という内容で開催しました。講師は、聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院理学療法士 最上谷 拓磨先生をお招きしてお話をして頂きました。

 

地域の医療介護従事者が座りきれない程集まって頂き、利用者の自発的な活動を促す方法や、更に職員に対するマネジメントに関するお話も聞くことができました。

 

入院中の患者様へのアプローチ実例を動画を交えて紹介して頂き、自分達でも明日から出来る方法などがわかりやすくご指導いただけました。

※スライドの一部を掲載

 

 

テーマを変えての勉強会

 Luxem訪問看護リハビリステーションではスタッフが多数在籍しているため、基本的にはどの分野の研修会でも開催は可能となっています。

 また、各分野のスペシャリストが地域には沢山いらっしゃるので、近隣の医療介護従事者を講師としてお招きして勉強会を開催する事も多いです。

 

次回は「こんな老人ホームを選んではいけない?~第二の人生を謳歌させるために~」のテーマで、その道のスペシャリストの方を講師としてお呼びして開催致します。

 

日時は1/19(金) 18:30〜 Luxemへの就職に興味のある方は無料で参加できますのでこちらからお申し込みください。

※申込み状況により、人数調整させて頂く事がございます。

 

  ※前回のスライドの一部を掲載

 

まとめ

●地域リハビリテーション·地域連携の基本は Face to face

●対利用者(患者)のみでは、質の高いサービス提供はできない

●普段仕事を共にするみんなで学習する事で、同じ方向を向ける

 

訪問リハビリのステージで活躍できる理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を募集しています!

現在Luxemでは、地域からの依頼案件の増加や業務拡大につき、PT/OT/STを募集しています。

 

キャリアアップ・働きやすさ・勉強できる環境・通勤のしやすさは満足いくはず!

 

※Luxemでは、「認定理学療法士」など各協会の認定資格に対して毎月の給与に手当を設定しています。

詳しくはこちらを参照ください。

▶︎ https://1post.jp/jobs/11

 

詳しくは以下へお問い合わせください

株式会社Luxem 採用窓口:吉川(きっかわ)

①お電話での問い合わせ

連絡先:044-935-3652 


②HP問い合わせフォーム

http://luxem.co.jp/entry/

随時、見学や相談可能です!※ご連絡の際に「POSTを見て応募しました」とお伝えください。

患者・職員の行動を変える!  ~行動変容の話を地域で~

最近読まれている記事

企業おすすめ特集

編集部オススメ記事