ヒト歯周病の歯茎で脳内老人斑成分が産生 九州大が発表

3690 posts

九州大学大学院の武洲准教授らは、ヒトの歯周病の歯茎および歯周病原因菌であるジンジバリス菌(Pg菌)を全身に慢性投与したマウスの肝臓に、脳内老人斑成分であるアミロイドβ(Aβ)が産生されていることを初めて発見した。

▶︎ http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/396


 臨床研究により重度歯周病の罹患と認知機能低下が正相関することが報告され、Pg菌成分がアルツハイマー型認知症患者の脳内に検出されたことから、歯周病によるアルツハイマー型認知症への関与が注目を集めている。研究グループは、ヒトの慢性歯周病の歯周組織におけるマクロファージおよびPg菌を全身投与した中年マウスの肝臓におけるマクロファージに、Aβ₁₋₄₂とAβ₃₋₄₂の産生を発見した。さらにPg菌による炎症性マクロファージにおいて、カテプシンBに依存してAβ₁₋₄₂ とAβ₃₋₄₂産生が誘導されていることを突き止めた。


 これまでアルツハイマー型認知症の特異的な脳内病態であるAβ老人斑は、脳内で産生・蓄積すると考えられてきた。今回の研究では、Pg菌により惹起された炎症組織におけるマクロファージが脳内Aβ老人斑のリソースとなりうることを示した。カテプシンBはPg菌感染したマウス肝臓におけるマクロファージにおいて炎症誘発およびAβ産生に関与することから、その制御により歯周病によるアルツハイマー型認知症の発症と進行を遅らせることが期待される。


 本研究成果は、2019年11月12(火)に国際学術誌のオンラインジャーナル「Journal of Alzheimer’s Disease」に掲載されている。

ヒト歯周病の歯茎で脳内老人斑成分が産生 九州大が発表

最近読まれている記事

企業おすすめ特集

編集部オススメ記事