キャリアコンサルタントが徹底サポート

自宅だからこそ見える“本当の姿”に寄り添う—訪問看護にしかないやりがい【作業療法士|鍋田智美】

21 posts

訪問看護ステーションspito-スピット-は熊本県熊本市東区に拠点を構え、Spin tommorrow「明日につむぐ」という名前の由来を持つ地域に根差した訪問看護ステーションです。PT /OT/STと看護師との連携や訪問ベッドを持参しての運動療法提供、独自のアロマケアなどの特色のあるサービス提供を行なっている事業所です。今回はspitoに勤めている作業療法士の鍋田さんに働くことになったきっかけや訪問する中で思い入れのあるエピソードなどお話を伺いました。

インタビュアー
本日はお忙しい中、ありがとうございます。まずは鍋田さんのご経歴について、教えていただけますか?

 

鍋田さん
ありがとうございます。私は名古屋の専門学校を卒業して、大阪の病院で作業療法士として5年半ほど働いていました。

 

鍋田さん
療養病床や回復期病棟、老健など、いろいろな現場で経験を積ませてもらいましたね。

 

鍋田さん
その後、結婚を機に熊本に移り、しばらくは育児に専念していたんですが、訪問看護やデイサービスなど、家庭環境に合わせた勤務形態で仕事を続けました。EMIASに入職したのは6年ほど前です。

 

インタビュアー
いろんな現場を経験されてきたんですね。訪問看護を選ばれたのは、どのような理由だったのでしょう?

 

鍋田さん
在宅でのリハビリに興味があったんですよね。働き方に関しても、訪問看護だと時間や曜日がフレキシブルに調整できて、私の働き方にぴったりでした。子どもが小さかったので、1件単位で働ける訪問看護のスタイルが本当にありがたかったんです。

 

インタビュアー
なるほど、フレキシブルに働けるのは子育て中には嬉しいですよね。では、EMIASで働くことになったきっかけは?

 

鍋田さん
ハローワークで偶然見つけました。家からも近かったし、「ちょっと見学に行ってみようかな」と思って。で、見学に行ったらスタッフの方がホスピタリティ精神にあふれていて。

 

鍋田さん
働く人に対して、リスペクトを持って接しているのが印象に残っています。そこで「ここなら安心して働けそう」と思ったんです。面接時にお茶まで出してくださって(笑)。

 

鍋田さん
他の施設も見学しましたが、EMIASの温かい雰囲気が決め手でしたね。

 

インタビュアー
雰囲気が決め手だったんですね。入職し、実際に働いてみてどうでしたか?

 

鍋田さん
そうですね、やっぱり在宅でのリハビリだからこそ感じるやりがいは大きいですね。病院だと、どうしても患者さんが「お邪魔する」立場になってしまうんですが、在宅だと「自分の空間」でお会いするので、皆さんの本来の姿を見られるというか。その人らしい一面に触れることができて、距離も縮まるんですよね。

 

インタビュアー
その人らしさに触れられるというのは、確かに訪問看護ならではですね。特に印象に残っているエピソードはありますか?

 

鍋田さん
ある高齢の女性の方が、娘さんとの二人暮らしをされていて、「外を歩きたい」とおっしゃっていました。特に買い物や花見が目的ではないんですが、娘さんに「今日も歩けたよ」と報告するのが楽しみだったんです。

 

鍋田さん
娘さんに良いところを見せたい、いつまでも親でいたいという気持ちが伝わってきて、支えがいがありました。そのとき、リハビリを通して親子の関係がより良くなるというのを目の当たりにして、訪問看護ならではの魅力を感じました。

 

鍋田さん
その方も、最初は家の中での簡単な運動だけだったのが、外に出られるまでに意欲が伸び、前任者も驚いていました。こうした成長を見届けることができるのは本当にうれしかったですね。

 

インタビュアー
素敵なエピソードですね。そうした親子の絆が深まる瞬間などの人間関係の深い部分に立ち会えるのも、訪問看護の魅力ですね。

 

鍋田さん
そうですね。お家にいると本来の性格が表れるので、自然体で接していただけることが多いです。病院でのリハビリでは見えない、その方の「素顔」を見られるのも、訪問ならではだなと感じます。

 

鍋田さん
家族関係とか、その人が本当に大切に思ってるところはどこかというところを感じながら向き合えるのはならではだと思います。

 

インタビュアー
鍋田さんの利用者さんへの姿勢は、まさにEMIASの「その人らしい人生の支援」に通じていますね。職場での同僚や後輩との関わりについても教えていただけますか?

 

鍋田さん
訪問看護って、どうしても一人での業務が多いので、スタッフ同士の交流は貴重です。だから、事務所で顔を合わせた時には必ず声をかけ合うようにしています。普段は連絡ツールを使ってやりとりしていますが、やっぱり顔を合わせてのコミュニケーションも大切だなと思っていて。

 

インタビュアー
訪問看護だからこその気配りですね。鍋田さんが積極的に声をかけていることで、みんなが安心して働ける環境になっているのでしょうね。

 

鍋田さん
そうだと嬉しいですね。コミュニケーションがうまくいくことで、全員が安心して利用者さんのケアに専念できる環境が作られると思っています。なので、訪問後のちょっとした時間でも話すように心がけています。

 

インタビュアー
素晴らしいですね。鍋田さんが目指すEMIASの未来についてもお聞きしたいです。

 

鍋田さん
私が入職した当初は、まだ事務所も小さくてアットホームな雰囲気だったんです。今は事業所が増えて規模も拡大していますが、あの頃の温かい雰囲気は忘れずにいたいですね。組織が大きくなると一体感が薄れがちですが、私たち中堅スタッフがその絆をしっかり守っていければと思っています。

 

インタビュアー
鍋田さんのようなスタッフがいることで、EMIASのアットホームさが保たれていくのだと思います。最後に、EMIASに関わる皆さんへのメッセージをお願いします。

 

鍋田さん
EMIASは、利用者さんやスタッフ一人ひとりが「自分らしくいられる」場所だと思っています。私たちが支えあいながら、利用者さんと共に一歩一歩進んでいけるよう、これからも全力で支援していきたいですね。

 

インタビュアー
本日は、貴重なお話をありがとうございました!

 

今回は、EMIASグループの訪問看護ステーションspito-スピット-で活躍している鍋田さんのEMIASに入職するきっかけや大切にしているチーム内でのコミュニケーション、アットホームさについてのインタビューをお届けしました。「地域の明日を笑みに変える」をテーマに地域に根付いた活動をしているEMIASグループ。今後もEMIASで活躍するスタッフに聞いてみた「ありたい姿」についての内容を発信していきます。

自宅だからこそ見える“本当の姿”に寄り添う—訪問看護にしかないやりがい【作業療法士|鍋田智美】

最近読まれている記事

企業おすすめ特集

編集部オススメ記事