青山筋膜整体 理学ボディは「最高の技術で世界中を健康に」を理念とし、痛みの改善やパフォーマンスアップを目的に筋膜の施術を提供している自費整体になります。現場にてお客様に常にご満足いただける結果を出せるよう入職時から徹底した研修・教育制度を設けています。
自費領域や理学ボディに挑戦したいと思っても、
・研修はどのような内容になるのか
・研修を受ければ本当に技術を身につけられるのか
・筋膜を学んだ事がなくても研修は参加可能なのか
・整形の経験がなくても研修についていけるのか
・ 入職後一人で継続して成長していけるか
など多くの不安が出てくると思います。今回はそのような不安要素が少しでもクリアになるよう理学ボディの研修・教育システムの特徴を三つに分け特別に公開したいと思います。
①技術研修期間の充実
理学ボディでは入職に向け、1ヶ月もしくは4ヶ月間の技術研修を設けています。
数日間のみの研修設定ではなく、時間をかけ筋膜の触診からアプローチまで実践ベースで徹底して学んでいただきます。研修指導の講師としては年間1,000件以上の施術経験をもつベテランスタッフが担当し、筋膜の施術未経験の方でも安心して技術習得できる環境となります。
実際理学ボディでは整形未経験のスタッフも現場で活躍しているので、研修を真摯に取り組んでいただければ整形勤務のバックボーンが無くてもサービスを提供できるスキルを身につける事が可能となります。その分研修内容も取り組むべき項目は多くなりますが、取り組んだ分生涯自身の強みとなるスキル獲得につながる為、カリキュラムも妥協せずに設定しています。
もちろん、研修期間で全ての技術を習得することを目的としている訳ではなく、入職後も常に技術を磨き続けアップデートしていく事は必須となりますが、研修で学んでいただくことによりスタッフ間の差がなく自費のスタートラインに立つ事が可能となります。
②再現性をもったカリキュラム
研修のカリキュラムにおいて、過去の臨床経験に左右されず筋膜を基礎から徹底して学べる内容となります。筋膜の基礎解剖生理学、評価からアプローチに至る理論、実際の評価プログラム、筋膜の触診からアプローチにかけて、と各項目ごとに再現性をもった内容となります。
例として、筋膜の触診においてはただ触診部位を覚え触るだけでなく、触診時のポイントを5項目以上(実際は状況に合わせそれ以上のケースも多々あり)のフェーズにわけ取り組む形となります。加えて各スタッフの課題に対し、講師の個別指導を実施していきます。講師からはコース毎に触診をフィードバックし、筋膜に対する圧や問題点の見極め方を時間をかけクリアにしていきます。以上のように、統一したカリキュラムにより再現性をもち学んでいただく事が可能となります。
③入職後も徹底したフォローアップ
研修終了後も徹底した教育システムにより施術面・業務面の不安が生じないよう充実したコンテンツを準備しています。大きく分けると、技術研鑽面、学術面、接遇面の3項目に力を入れています。
技術研鑽面に関しては、毎月1〜2回の触診会(交通費全額支給:条件あり)、疾患別コンテンツの格納、毎月開催の社内スタッフ向けセミナー、症例検討会、外部講師セミナー(こちらは不定期となります)、加えて毎月必須で実施する担当マネージャーとのオンライン交流を実施しています。もちろんコンテンツや触診会の環境を能動的に活用していく取り組みは必要ですが、自費の環境で一人で闇雲にならず、明確な行動指標を持ちながらスキルアップしていく事が可能となります。
学術面に関しては、社内で取り組んでいる研究活動のデータを常時スタッフに共有しています。常に視野を広げていけるよう外部との繋がりも構築し、かつ研究により得られた知見を社内で共有することでアップデートした情報を取り入れながら日々の施術に活かせる環境となっています。
最後に接遇面に関しては、テキスト・動画・オフラインにて学べるコンテンツを準備しています。テキスト・動画においては入職前からトークスプリクトやベテランスタッフの動画を中心に学んでいただくカリキュラムとなっており、入職後はオフライン研修含めお客様に質のよいサービスを提供できるようホスピタリティに対し自身で向き合い成長できる環境となります。
上記に加え入職前後で学習専用フローチャートも用いてタスクを明確にしたうえで学んでいただきます。フォローアップ体制においては、今後もアップデートしながら理学ボディで施術を提供するスタッフ一人一人がやりがいをもちお客様と真摯に向き合える環境を目指し取り組んでいきます!
自費でのサービス提供はハードルが高いと感じるかもしれませんが、理学ボディでは上記のように徹底した研修制度を設けています。お客様に良いサービスを提供したいという熱い想いがあれば、セラピストとして大きく成長できる環境です。
セラピストとして個人のスキルが求められる時代だからこそ、これまでの経験を活かし『青山筋膜整体 理学ボディ』で技術スキルを高めながら新たなキャリアアップを目指しませんか?
青山筋膜整体理学BODYではお客様の痛みを無くすために一緒にフルコミットできる熱い想いをもった仲間を募集中です!
※採用の詳細は下記のURLからお問い合わせください。