2025.01.01
4月から臨床実習が始まります。
評価実習では検査・測定からどのように患者さんの問題点を抽出していくかということを学びました。
ただその問題点に対して行う治療法を、私が通っている学校ではいっさい学びませんでした。
正直不安です。私の学校だけなのでしょうか?
春休みの間にある程度治療のバリュエーションを調べておきたいので、何かおすすめの方法等
ございましたら教えていただけると幸いです。
リハ助マンだ。
ほとんどの学校で治療主義に対する勉強はしないんじゃないか⁉︎
私は10数年前に卒業したが、私が実習に行く前には治療の勉強をした記憶はない。
それよりも評価。
評価がきちんと出来ればおのずと治療方法は見えてくる。
その治療方法は学校で学んだ教科書レベルで十分対応できると思うぞ⁉︎
そして、実習地によって治療方法が違う場合もある。そんな時はバイザーに相談すれば問題ないのではないか?