キャリアコンサルタントが徹底サポート

【※全額返金保証付き】肩関節手術後の評価と機能改善アプローチ〜腱板断裂・不安定症に対するリハビリテーション〜 講師:村木孝行先生

【全額返金保証】
内容にご納得いただけない場合は、料金を全額返金いたします。
※購入より1週間以内が対象となります
※決済・返金手数料はご負担いただきます
ーーーーーーー
◇こんな悩みを持つ方にオススメ
✅肩関節の機能解剖が理解できない
✅肩関節の触診や治療が苦手
✅肩関節の評価が分からない
✅肩関節の治療に自信がない
✅肩関節の痛みを改善できない

【※全額返金保証付き】肩関節手術後の評価と機能改善アプローチ〜腱板断裂・不安定症に対するリハビリテーション〜 講師:村木孝行先生

開催情報

主催
一般社団法人セラピストフォーライフ(主催者の詳細情報を見る)
日時
2026年02月01日

9:00~12:00
定員
100人

開催形式
オンライン開催
受講料
5,000円/1人

メルマガ会員:5,000円
※メルマガはHPから登録して頂けます

会場
オンライン開催

申込方法

申し込みは以下のURLより行って頂けます
https://muraki-sholderope-260201.peatix.com

ホームページ

https://therafor.com/

こんなことを教えます

【術式による違いを理解し、症例ごとの特徴を見極める】
「プログラム通りに進めているのに、可動域が改善しない」
「どこまで積極的に介入していいのか判断できない」
「術式毎にアプローチをどう変えればいいのか分からない」

術後のリハビリを実施するにあたり、このような悩みはありませんでしょうか?

術後リハを任されることは、セラピストとして責任が大きく、同時に大きなプレッシャーでもあります。

・プログラムを目の前のケースの状態に合わせてどう調整すればいいのか。
・いつ、何を見て、どう判断すればいいのか。

その具体的な指針がないまま、手探りで進めて不安を抱えているセラピストが多いのが現状です。

本セミナーでは、

肩腱板断裂という頻度の高い術後症例に対して、臨床で自信を持って介入できるようになることを目指します。

術式による違いを理解し、症例ごとの特徴を見極める評価力を身につけることで、明確な指針が得られます。

「患者さん一人ひとりに、最適なリハビリを自信を持って提供できるセラピストになりたい。」

そんな想いに応えるセミナーです。

肩の術後リハで悩んでいる方はぜひご参加ください。

当日の流れ

講師:村木孝行先⽣ 運動器ケア しまだ病院 リハビリテーション部 副部長

役職
運動器ケア しまだ病院 リハビリテーション部 副部長
主な経歴
1998年 北里大学 医療衛生学部 卒業
1998年 東海大学医学部付属病院 リハビリテーション科
2003年 札幌医科大学大学院 保健医療学研究科 博士課程前期・後期
2007年 Mayo Clinic, Biomechanics Laboratory 研究員
2009年 東北大学病院 リハビリテーション部 東北大学大学院医科学研究科 非常勤講師
2018年 東京都立大学 客員教授
2024年 運動器ケア しまだ病院 リハビリテーション部
著書
痛みの理学療法シリーズ 肩関節痛・頸部痛のリハビリテーション(羊土社,2018年)
肩関節理学療法マネジメント 機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く(メジカルビュー社,2019年)
スポーツ障害 予防と治療のための体幹モーターコントロール(中外医学社,2019年)(分担執筆)
エキスパート直伝 運動器の機能破綻はこう診てこう治す(医学書院,2019年)(分担執筆)
痛みの理学療法シリーズ 肩関節痛・頸部痛のリハビリテーション
痛みの理学療法シリーズ 肩関節痛・頸部痛のリハビリテーション

肩関節理学療法マネジメント 機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く
肩関節理学療法マネジメント 機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く

保有資格
・理学療法士
所属学会
・日本肩の運動機能研究会(代表世話人)
・国際肩肘セラピスト学会連合(理事)
・日本肩関節学会、日本スポーツ整形外科学会、日本臨床スポーツ医学会、日本整形外科超音波学会、日本肘関節学会
受賞歴
・2010年 Ian Kelly Best Therapist Paper Award(第3回国際肩肘セラピスト学会)
・2007年 第12回整形・災害外科優秀論文賞
・2005年 日本整形外科スポーツ医学会雑誌 最優秀論文賞

こんな方を対象としてます

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 など

受講料について

5,000円/1人

メルマガ会員:5,000円
※メルマガはHPから登録して頂けます

受講する際は以下をお読み下さい

(持ち物と服装について)
WEB環境
筆記用具

申込方法

申し込みは以下のURLより行って頂けます
https://muraki-sholderope-260201.peatix.com

ホームページ

https://therafor.com/

【※全額返金保証付き】肩関節手術後の評価と機能改善アプローチ〜腱板断裂・不安定症に対するリハビリテーション〜 講師:村木孝行先生

療法士向けの医療・ヘルスケア関連セミナーの主催者さま向けの掲載申請フォームです。

主催者の方はこちら

掲載には無料の会員登録またはログインが必要です。ログイン後に掲載フォームへ進みます。