あなたのPT・OTの経験を『広報・PR』業務で活かしませんか?
>> 日本健康予防医学会 関節疾病予防研究部会事務局 求人はこちら
■ 胸郭屈曲拘縮とは
胸郭屈曲位は円背姿勢のように胸椎後弯が増強した姿勢によって生じます。このとき、胸骨と上位胸郭は下制し、中位・下位胸郭は内蔵によって下制が止められて相対的に前方にめくれ上がった状態となります。これはpectus excavatum やrib flareとも呼ばれます。
円背姿勢において獲得されたこの胸郭の形状は、胸郭の前面における「屈曲位」とみなすことができます。そのような状態で直立位(もしくは背臥位)になると、第10肋骨のあたりが腹壁の前面に突出し、背臥位では胸骨よりも前方に突出した肋骨として体表からでも容易に観察されます。
この状態は、胸郭の屈曲拘縮が解消されないまま、背臥位となって胸椎が伸展している状態とみなすことができます。つまり、胸椎と胸郭前面で一致したポジションとなっていないものとみなすことができます。このことは、下の図の胸郭可動性低下そのものであり、腰痛発症の一つの原因として理解することが必要となります。
■ 胸郭屈曲拘縮の影響
胸郭屈曲拘縮があると、胸郭前面の伸展可動性の低下によって胸椎の伸展も制限されます。そして、代償として腰椎へのストレスを増すことになります。すなわち、胸郭の可動性の底により、背臥位でにおいて腰が沿ってしまう(腰椎前弯が増強する)感覚が生じます。このとき、腰背部の背筋群は緊張し、背臥位の持続が困難となります。
■ 胸郭屈曲拘縮の治療
このような胸郭前面の屈曲拘縮に対して、前面の肋間開大が必要となりますが、エクササイズで肋間筋、前鋸筋、外腹斜筋、そして皮下組織などが作る拘縮状態を解消することはほぼ不可能です。他の部位と同様に、癒着をエクササイズで解消させることは不可能であるためです。
リアライン・コア<胸郭ユニット>は、中位・下位胸郭を後方に押し込む力を胸郭に加えつつ、深呼吸の吸気、上肢の挙上、後屈動作などによって上位胸郭の挙上を促すことができます。つまり、中位・下位胸郭を伸展方向(立位では前傾方向)に保持しつつ、上位胸郭を挙上することになるため、相対的に胸郭前面は伸展運動を行うことを可能とします。
その結果、胸郭前面は伸長され、肋間を開大することができます。これは直立位における胸郭前面の屈曲拘縮の改善を意味するものであり、背臥位や直立位での胸椎伸展を阻害しない胸郭になっていくことを意味します。
しかし、それでもなお癒着は解消されません。したがって、腹筋群間や肋間の組織間の癒着に対しては、組織間リリースを用いる必要があります。
■ 筆者・セミナーご紹介
筆者:蒲田和芳
・広島国際大学総合リハビリテーション学部 リハビリテーション学科 教授
・株式会社GLAB(ジーラボ) 代表取締役
・一般社団法人日本健康予防医学会 副理事長
・株式会社リベラシオン 代表取締役
セミナーご紹介:蒲田和芳が講師を務める~全身の関節疾患の治療法を学ぶためのセミナーシリーズ~CSPT2018 クリニカルスポーツ理学療法セミナーの受講者お申込み受付中です。
https://realine.info/seminar/cspt
長期間の「拘縮」や「可動域制限」に対しても、確実に可動性を回復させるための徒手療法技術ISR(組織間リリース®)セミナー2018も受講者お申込み受付中です。
https://realine.info/seminar/isr
あなたのPT・OTの経験を『広報・PR』業務で活かしませんか?
>> 日本健康予防医学会 関節疾病予防研究部会事務局 求人はこちら
■ 関節疾病の治療と進行予防のスペシャリストになるためのサイト
▼ ReaLine.infoのサイトはこちら
関節疾病を解決へ導くためには、一時的な症状改善ではなく、根本から治療が必要です。そして、効果を長続きさせること、再発させない状態へと戻すことが重要です。
関節疾患の原因へ根本から働きかける治療理論・テクニックは、足関節から膝、股関節、胸郭、肩、肘などほとんど全身の関節を対象としています。ほぼすべての関節の悩みに、この治療理論を適用することができます。
ReaLine.infoでは関節疾病を解決へと導く様々なセミナー、商品をご紹介しております。是非お立ち寄りください。