キャリアコンサルタントが徹底サポート

【刊行前重版決定!】夜勤の勤務表をChatGPTで作ってみた|医療者のためのChatGPT

4130 posts

今回は ‎新興医学出版社様の新刊を書評させていただきます。好評につき刊行前に増刷が決定した本書「医療者のためのChatGPT:面倒な事務作業、自己学習、研究・論文作成にも!」は医療従事者がChat GPTを現在の勤務地で活用するための入門図書となっています。

本書の魅力は、ChatGPTが提供する可能性の範囲を明確に示してくれる点にあります。特に、多忙を極める医療従事者にとって、時間は非常に貴重な資源です。勤務表の作成、メールの文案作成、そしてレポート作成など、日々の業務に追われる中で、このような作業を効率化する手段としてChatGPTの利用法を探求しています。

しかしながら、本書は単なる効率化ツールの紹介にとどまりません。研究や論文作成においても、ChatGPTがどのように役立てるかという具体的な方法についても言及しています。これは、医療界における知識の拡散と進歩に寄与する可能性を秘めています。

今回、私は書評という形を取る代わりに、実際に本書で紹介された方法を試してみることにしました。実践を通じて、このテクノロジーが医療分野での事務作業や研究活動をどのように支援できるのか、その一端を体験することができました。このレビューが、医療従事者の皆さんにとって、ChatGPTを業務に取り入れる一助となれば幸いです。

勤務表(夜勤)の作成

例えば夜勤の勤務表をChatGPTで作成したいとします。初手は各担当者の希望を以下のように聴取したとします。今回は調整さんというサイトにて各担当者の12月の希望日程を聴取しました。その表が以下になります。

各自自分の希望する日程に「○」をつけてもらい、夜勤の難しい日程には「×」をつけてもらいます。この表を、「Advanced data analysis」を使ってCSVファイルを読み込みます。この際に、正しくファイルが読み込めているのか確認が必要です。読み込めていることを確認できたら以下のルールを設定したのちChatGPTに夜勤勤務表を生成してもらいます(ChatGPTはこのプロンプトが重要となります)。

*プロンプトとは、AIとの対話形式のシステムにおいて、ユーザが入力する指示や質問。

#ルール

・「○」となっている日が夜勤可能な日です。

・全員が最大で4回夜勤を担当します。

・複数回担当する場合、その間隔を2日以上空けるようにしてください。

・夜勤可能な人物が複数いる場合は、夜勤を担当した回数が最小の人物、そして最後に夜勤を担当してからの日数が最も長い人物を優先的に選んでください。

・全ての日について夜勤が割り当てられるまでこれ送り返します。

これによって生成されたものが以下になります。今回の出力形式を表形式(エクセル)と設定しているため、表での生成となっています。さらにルールを付け加え、この表をダウンロードできるように生成することも可能です。

以上のように、Chat GPTを使用することで日々の業務を効率よく実行することが可能となります。また、そのためにはプロンプトの理解がとても重要になります。その点において、本書は必ず読んでおきたい参考書であると言えます。

▶︎https://amzn.asia/d/3iH16oS

おもな目次

はじめに 4

【プロローグ】
① ChatGPTの基本的な考え方と「ChatGPT×医療」の可能性 8
② アカウント作成から使用までの流れ 11
③ 自分や組織を守るためにすること:個人情報保護について 13
④ ChatGPTの特徴 16
⑤ ChatGPTの基本的な使い方 19
⑥ 拡張機能の使い方(Custom instructions, Plugin, Advanced Data Analysis) 21

【第1章 ChatGPTの基本と原則】
1-1 まずは使ってみよう! 26
1-2 よいプロンプトの実践例 28
1-3 深津式プロンプト 36
1-4 魔法の言葉「Step by stepで考えて」 39
1-5 アウトプットの基本は「ですます調」 42
1-6 ChatGPTの苦手なタスク 44
1-7 ChatGPTは基本めっちゃ「いいやつ」である 48

【第2章 医療の現場での実践的活用法】
2-1 業務メール作成&クレーム対応 52
2-2 標語のアイデア出し 55
2-3 インシデントレポート 58
2-4 学生や実習生の評価 60
2-5 フローチャート/マニュアルづくり 62
2-6 ちょっとしたグラフを作る 69
2-7 当直表を作る 74

【第3章 自己学習への活用法】
3-1 一般的な知識を解説してもらう 84
3-2 要約してもらう 86
3-3 ChatGPTに調べ物はできない? 91
3-4 メンターになってもらう 93

【第4章 研究・論文作成への活用法】
4-1 研究への活用法 98
4-2 研究アイデアの提案 101
4-3 臨床疑問をリサーチクエスチョンに 104
4-4 臨床疑問をリサーチクエスチョンに(ワークショップ形式) 108
4-5 研究計画書の作成 111
4-6 倫理審査申請に関連した書類の作成 113
4-7 データ解析(Advanced Data Analysisを使用) 115
4-8 論文執筆 120
4-9 英文校正 127
4-10 Abstractの作成 132
4-11 論文投稿 137
4-12 査読対応 141
4-13 論文査読 143

【刊行前重版決定!】夜勤の勤務表をChatGPTで作ってみた|医療者のためのChatGPT

最近読まれている記事

企業おすすめ特集

編集部オススメ記事