キャリアコンサルタントが徹底サポート

がん性疼痛のリハビリテーションー化学療法後の疼痛に対するリハビリテーションー

2431 posts

はじめに

がん治療における薬物療法は、化学療法、ホルモン療法、分子標的薬、そして免疫療法など多岐にわたります。Dietzの分類で、回復期から維持期にあたります。これらはがんと闘うための強力な手段ですが、副作用も伴います。特に化学療法は、その効果が高い一方で、慢性疼痛といった様々な副作用を引き起こすことが知られています。本稿では、これら副作用の一つ、化学療法誘発性抹消神経障害(CIPN: Chemotherapy induced peripheral neuropathy)にスポットを当て、その評価とアプローチについて解説します。

 

がん治療における薬物療法後の慢性疼痛

化学療法による副作用は多岐にわたりますが、中でも手足のしびれや関節痛はリハビリテーションの対象となることが多いです。CIPNは臨床上頻繁に見られ、大腸がん、食道がん、乳がん患者に特に多い症状です。その有病率は使用される化学療法の種類によって異なり、プラチナ製剤を使用するとCIPNの有病率や重症度が高くなる傾向にあります。身体的評価時には、特に下肢の障害や深部感覚の障害に注目し、低温知覚過敏に対するアロデニアの可能性に留意※1する必要があります。

がん性疼痛のリハビリテーションー化学療法後の疼痛に対するリハビリテーションー

最近読まれている記事

企業おすすめ特集

編集部オススメ記事