いよいよ腰が悲鳴をあげてまいりました
「またお前か」と思われた方、失礼いたします。日頃から座り業務が多く、常に腰を壊す危機にさらされていながら、この記事も書いております。と申しますのも、今から数年前、ウェイトトレーニング中、ハイクリーンでの出来事でした。
「ギックリ」そんな声が聞こえてまいりました。私の腰から。とうとう“魔女の一撃”をいただいたわけです。
それから自分なりにコンディショニングをするも、どこか不安を抱える毎日を過ごし、今年32歳を迎える私にとって、腰痛は死活問題です。
そいうことで、行ってまいりました株式会社ルネサンス(フィットネス業界第3位)が行うデイサービス「元氣ジム」内にあります、平日夜と土曜日限定「腰痛予防スタジオ」に行ってまいりました。現時点では、特に痛みがございませんので、評価だけということで伺いました。
ここのスタジオは非常に珍しく、理学療法士が腰に関する評価を、運動並びにポインターという、あからさまに凄そうな脊椎チェック計測器にて腰痛のリスクを総合的に判定してくれます。当然、そのためのコンディショニング方法もお伝えしているようですが、注目は評価のみで自費を行なっている点です。
個人的に、この手の検査は非常に好きで、楽しみで仕方ありません。その結果は、私の予想の斜め上をいく結果となりましたので、その一部始終をご覧いただきます。
まずはポインター(ドイツ製の姿勢と背骨のゆがみ計測器)でチェック
検査いただいたのはこの方、理学療法士の櫻井先生です。丁寧な説明を受けながら、先の尖ったもので、ランドマークをチェックしていきます。チェックされていた場所は、肩峰、肩甲骨下角、ASIS、PSIS、腸骨稜とL1だったかと思います。
「いい姿勢ですね〜」「あらちょっと骨盤があれかな?」などと、飴と鞭をいただきながら検査が進んでいきます。この検査機器は、研究などでも使用されるものらしく、おそらく高いです。
多分僕の背骨完璧だと思う…。
そして、導き出された結果がこちらのです!英語で何やら書かれていますので、櫻井先生の解説が必須です。。
ざっと解説すると、肩甲骨がやけに前傾しており、下角が完全に浮いているようです。
意外にもフラットバックのようです。完全に猫の背だと思っていましたが、確かに上部胸椎に後湾はなく、私の性格を反映するかの様に、真っ直ぐになっております。ちなみに、頚椎までは計測していません。おそらく頚椎まで計測していたのなら、より真っ直ぐだったと思います。
櫻井先生より詳細な評価結果をいただきました!
計測結果から今井さんのアライメントの客観的に述べられる事実を
1. 【矢状面】胸椎の生理的後弯が減少し、
2. 【前額面】左の腸骨稜が右に比べ9.2mm位置が高い
3. 【水平面】骨盤に対して胸郭ユニットは右回旋している
4. 【水平面】肩峰位置に対して腸骨稜が前方に位置している(
5. 【水平面】右肩甲骨が前傾している
個人的に意外だったのは、T1-8までの胸椎がフラット化ですね。ある意味で正直に生きてきた結果がここに現れてるのかなとも自己評価しております。【水平面】骨盤に対して胸郭ユニットは右回旋しているについても、個人的には逆回旋があると思っていましたが、わからないものです。
いかに自分で感じている自己認識が、不一致を起こしているのか、こうやって機械を使って検査してみるとよくわかりますね。ただ、静的姿勢においても微妙な揺らぎが人の体にはあるという点を考えると、瞬間的に切り取られた姿勢の結果であるとも考えられます。すいません。おそらく、現実を受け入れられていません。。
なにはともあれ、占いみたいで単純に楽しかったです。次回は、この検査をもとに運動機能、機能評価を行なっていただいたので、その模様をお伝えいたします!こちらは、腰痛手帳という、これまた占いっぽい「あなたの腰痛タイプは〇〇」なんていう判定をしてもらいます!
こちらの結果も非常に興味深かったので、ぜひご覧ください!
尚、元氣ジムでは理学療法士を募集しています。元氣ジムでは、デイサービス内での業務の傍ら、今回のような自費サービスに従事することも可能です。現在、元氣ジムで行われている自費サービスは以下の通りです。
・腰痛予防スタジオ
・脳卒中リハビリスタジオ
*これら全て、理学療法士による企画がスタートです。皆さんも、実現したい事業があれば、企画立案からプレゼンまで可能です。
第二部:理学療法士が行う腰痛予防スタジオ(自費)へ編集長の今井が検査に行ってきたら意外な結果が…
フィットネス業界最王手デイサービス見学希望の方はこちらから
*こちら転職希望のある方を優先的にご案内しております。
お申し込みはこちらからお願いします。
>>https://forms.gle/GVUykN61q1yux3Mh7