股関節の違和感に対するクリニカルリーズニング|園部俊晴先生

3800 posts

プレミアム会員限定動画はこちら

>>股関節の違和感に対するクリニカルリーズニング

 

臨床家園部俊晴としてのこの出版社への熱い想い!

 

園部先生 リハビリ業界の書籍の大半は、養成校の教員が書いたものです。教員の書いた基礎医学を中心とした書籍はすごく大事だし、否定は何もありません。ただ、この業界には本物の臨床家が書いた書籍がやっぱり必要だと思ったし、臨床の現場から生まれた臨床に役立つ書籍を出版していきたいと思うようになりました。

 

そういう想いがあって、この運動と医学の出版社という出版社を設立することになりました。ですから、運動と医学の出版社の書籍は、私が「本物」と思った臨床家の書籍だけを出版していきたいんです。売れることも重要ですが、そこにだけに焦点はないんです。この出版社の焦点は、本物の臨床家が書いた臨床の現場に真に役立つ書籍を出版することなんです。ほとんどのの医学系出版社は、誰が本物の臨床家すら分かりようがありません。だから、臨床家の視点で私が「本物」と思う先生に原稿を依頼しています。

 

こうした想いを積み重ね、最初に私の師匠であり、世界最高の理学療法士だと思っていた入谷誠先生の「入谷式足底板 ~基礎編~(DVD付)」という書籍を出版しました。また、日本初の日本人インストラクターが執筆した脳卒中後遺症者へのボバースアプローチ〜基礎編〜も出版できました。それ以外にも福井勉先生の皮膚テーピング〜皮膚運動学の臨床応用〜、赤羽根良和先生の肩関節拘縮の評価と運動療法、林典雄先生の林典雄の運動器疾患の機能解剖学に基づく評価と解釈、荒木茂先生のマッスルインバランスの理学療法」、そして私が書いたリハビリの先生が教える「健康寿命が10年延びるからだのつくり方」の書籍など、膨大な時間を費やしましたが、本当に臨床に役立つ書籍を出版できたことにとても満足しています。また、最近では体幹機能の権威である鈴木俊明先生の体幹と骨盤の評価と運動療法の書籍もかなりディスカッションしながら出版することができました。

 

こうやって本物の臨床家が書いた書籍を、臨床家の視点で出版していきたいという想いがこの出版社にはあるんです。その強い想いがあったからこそ、こんなド素人が何も分からずに、一から出版社を始めたにもかかわらず、ここまで10年間続けられたのだと思います。こんな小さい出版社なのに、1番売れた本は2万部近く売れたんですよ。この業界が20万人しかいないんだから、その凄さがわかると思います。それと嬉しいことに海外出版もすでに6冊決まっているんですよ。(^_^)

 

運動と医学の出版社の注目書籍

体幹と骨盤の評価と運動療法 (運動と医学の出版社の臨床家シリーズ)
Posted with Amakuri at 2018.6.11
鈴木俊明, 大沼俊博, 池田幸司, 木津彰斗, 清水貴史, 西谷源基, 野口翔平, 三浦雄一郎, 森川智貴, 渡邊裕文
運動と医学の出版社
脳卒中後遺症者へのボバースアプローチ〜臨床編〜 (運動と医学の出版社の臨床家シリーズ)
Posted with Amakuri at 2018.6.11
古澤 正道・曾根 政富・鈴木 三央・掛越 逸子・椎名 英貴
株式会社運動と医学の出版社
アキレス腱断裂の治療 (名医が伝えるシリーズ)
Posted with Amakuri at 2018.6.11
内山英司
株式会社運動と医学の出版社
肩関節拘縮の評価と運動療法 (運動と医学の出版社の臨床家シリーズ)
Posted with Amakuri at 2018.6.11
赤羽根良和(さとう整形外科病院)
運動と医学の出版社
入谷式足底板 ~基礎編~(DVD付) (運動と医学の出版社の臨床家シリーズ)
Posted with Amakuri at 2018.6.11
入谷 誠(足と歩きの研究所所長)
株式会社 運動と医学の出版社
改訂版・スポーツ外傷・障害に対する術後のリハビリテーション
Posted with Amakuri at 2018.6.11
園部 俊晴, 今屋 健, 勝木 秀治
運動と医学の出版社

 

股関節の違和感に対するクリニカルリーズニング|園部俊晴先生

最近読まれている記事

企業おすすめ特集

編集部オススメ記事