(画像:公益社団法人 日本理学療法士協会)
「7月17日は何の日かわかりますか?」
こう聞かれて、どのくらいの人が『理学療法の日です』と答えられるのでしょうか。
合わせて、介護予防・健康増進キャンペーンとして、7月9日から一週間、様々なイベントが全国各地で開催されます。
以下に、各当道府県士会の取り組みをピックアップしてご紹介します。
興味があるイベントがあれば、ぜひ参加してみてくださいね!
<各都道府県の介護予防推進キャンペーンの取り組みはコチラで確認できます>
都道府県士会の取り組み紹介
①東京都理学療法士協会
■ 2017.07.17(月)11:00〜
介護予防・健康増進キャンペーン
今回のイベントでは参加される一般の方に、いくつかの簡単な運動機能テストを実施していただき、その結果に基づき理学療法士の視点より介護予防に役立つ知識や健康増進に向けた日常生活におけるアドバイスや相談をさせていただく予定です。
また理学療法(士)の日常の活動などを動画にまとめて放映させていただき、広く理学療法(士)を知っていただこうと思います。
今回、会場を東京スカイツリーE8 地下エントラルスペースにして、多くの都民や観光客の方々に参加していただこうと考えています。
②北海道理学療法士会
■ 2017.07.15(土)09:00〜
スポーツ少年団に対するセルフコンディショニングの指導~セルフコンディショニングを学ぼう!!~
旭川市内のスポーツ少年団を主な対象としてセルフコンディショニングの指導を行います。
③滋賀県理学療法士会
■ 2017.07.09(日)〜07.17(月)
理学療法の日 広報キャンペーン2017
滋賀県理学療法士会では、地域の皆様に「理学療法の日」を通じて理学療法士の存在を身近に感じていただくように滋賀県全域で広報キャンペーンを実施します。
地域の医療・介護・福祉車両等に「7月17日は理学療法の日」を印刷されたマグネットシートを貼付させていただきます。7月9日~7月17日の間、滋賀県中で「理学療法の日」を地域の方々に知っていただける機会になれば幸いです。
④青森県理学療法士会
■ 2017.07.09(日)10:00〜15:00
第9回青森県介護予防キャラバンin下北 ~拝啓、元気です。~
二つのサブテーマを設けております。一つ目として「拝啓」と「肺系」をかけて、「肺系、元気ですか?」として、普段はなかなか知ることができない肺を含めた呼吸機能の評価を行うことで、その重要性を知って頂き、健康維持に必要な運動方法や知識について学び、活用してもらいたと考えております。
また、二つ目のサブテーマとして「あなたの手で元気な地域作りを!」として、地域のリーダーの皆様に集まって頂き、元気で暮らすための運動の指導法や地域を元気にするためのリーダーを育成することで、地域ぐるみで介護予防や健康づくりの取り組みにつなげる内容を企画しました。
⑤大分県理学療法士会
■ 2017.07.09(日)〜
理学療法週間
湯上り後のひと時に理学療法士について知っていただき、自身の健康維持について見つめなおす時間をつくってみてはいかがでしょうか!
病院・施設・地域で働く理学療法士が相談に応じ、実際に身体を動かしてみましょう。
PT・OT・STは職種の垣根を越えて、同じリハビリテーション専門職として『理学療法士の日』を盛り上げ、『多くの方の健康支援を推進するため』に健康に不安を抱える多くの方々に向けて告知していくことは必要な手段かもしれません。
「リハビリテーション全体の啓発」と「市民の健康推進」のために、療法士一人一人ができることを考え、実行できることからコツコツと行っていきたいですね。