キャリアコンサルタントが徹底サポート

【週刊文春に掲載】慶応大医学部 教授の告発

12837 posts

今月20日発売の「週刊文春」に、慶応大学医学部リハビリテーション科 千野直一名誉教授の告発が掲載されている。

 

慶応大学医学部の肝いりで、この10年間研究開発が進められてきたBMI治療器。「NHKスペシャル」などでも紹介され、脳卒中などで麻痺を来した患者を回復させる「夢のリハビリ機器」ともいわれる同治療器を巡り、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)、文部科学省、AMED(日本医療研究開発機構)、厚生労働省に研究不正に関する告発状が出されていることが、ジャーナリストの森省歩氏と週刊文春の取材で判明した。

詳細を読む (引用元):慶応大「20億円詐欺」疑惑を名誉教授が告発

 

BMI(Brain Machine Interface)とは、随意運動や運動イメージ時の脳活動を、記録・解析した信号を元に、脳と機械を連動させるシステムである。近年は、筋電気刺激や電動把持装具による動作介助を行い、重度麻痺の機能回復を促す点でリハビリ分野への応用へ注目されている。

 

千野直一氏は1966年に慶應義塾大学 医学部を卒業し、その後は筋収縮の電気生理学的解析、脳卒中機能評価法(SIAS)、脊髄損傷患者における麻痺上肢の機能再建などの研究をされており、リハビリテーションに関連する書籍も複数執筆されている。

 

 

【週刊文春に掲載】慶応大医学部 教授の告発

Popular articles

PR

Articles