キャリアコンサルタントが徹底サポート

2035年「人口の5割が独身」時代へ。療法士の働き方は?

4272 posts

「結婚するのが当たり前」じゃない時代がやってくる?

20代後半から30歳くらいで結婚、なんて漠然とイメージしている理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の方も多いのではないでしょうか。

 

しかし、初婚年齢は年々上がっており、アラサー男子である私の周りにもまだ結婚していない人が多い。

 

副業OKの企業が増え、働き方が多様化してきているこの時代、結婚に関しても次のような報告がある。

 

■国立社会保障・人口問題研究所の推計によれば、約20年後に当たる2035年には、生涯未婚率は男性30%、女性20%と推計されています。

生涯未婚率とは、46~54歳の未婚率の平均値ですが、15歳以上の全年齢層の未婚率で見ると、同じく2035年には男性35.1%、女性24.6%となり、有配偶率は男性55.7%、女性49.3%と、女性の有配偶率が初めて50%を切ります。

詳しく読む(引用元):東洋経済ONLINE

 

独身者、つまり未婚+離別死別者が5割を超えるのではないかという予測である。

 

「早く結婚しなさい」という親のプレッシャーを受けている20歳代後半の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士もいると思うが(※私のことを言っているわけではない)、時代の変化から結婚の価値観も変わってきているということだ。

 

また、男性にとっては悲しいこんな報告もある。

 

■第一生命経済研究所の有配偶高齢者60~79歳の男女を対象とした調査レポート(2015年)でも、病気や寝たきりになったときに夫の6割が妻を「頼りになる」と回答しているのに対し、妻はたったの2割。逆に「頼りにならない」としている率が42%に達します。

 

また、「生まれ変わっても現在の配偶者とまた結婚したいか」という問いに対しても、夫の6割は「イエス」と答えているのに対し、妻は3割にも満たない。

 

詳しく読む(引用元):東洋経済ONLINE

 

夫が頼りにならない、というのはなんとなく想像できるが、生まれ変わっても夫と結婚したいという女性が少ないというのは泣きたくなる。

 

世の男性理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の皆さん。数年後には、このデータが変わっているよう、頑張っていきましょう。

 

文責 POST編集部 森田佳祐

 

<本記事は、※1著作権法第32条 を参考に、以下の部分に注意し、記事の引用を行なっています。>

1,引用文と本文の区分をはっきりする。引用文には、「blockquoteタグ」で囲うものとする。2,引用元の本文を全文引用しないものとする。3,引用文は勝手に編集(構成上略す場合を除き)、内容の変更は行わないものとする。4,引用文のみの記事構成にはしないものとする。以上.

※1(引用)著作権法第32条  公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。(文化庁:著作権なるほど質問箱

2035年「人口の5割が独身」時代へ。療法士の働き方は?

Popular articles

PR

Articles