カンミ堂 付箋 ペントネ ペール PT-1001
●『PENtONE(ペントネ)』は、ペンサイズのケースにふせんを内蔵した、ペン感覚で持てるフィルムふせんです。単にスリムなのではなく“ペンサイズ”であることで、ペンといっしょに持ち運びやすく、ペンと単体で持つときも、ペンケースに入れる際もかさばりません。
●本体はスリムでも、ふせんは210枚分入りとしっかり大容量。ふせんがなくなっても専用リフィルで詰め替えができるので、ケースをくり返し使え、違う柄のふせんを入れ替えても楽しめます。(出典:カンミ堂『PENtONE』商品紹介ページ)
パイロット フリクションいろえんぴつ 12色セット ブル-
●消せるボールペンで一世を風靡したパイロットのフリクションシリーズだが、 これはその色鉛筆版。まず、この製品の最大の特徴は、鉛筆の尾部の消しゴム(?)などで綺麗に消すことができます。その他にも、「普通の消しゴムでも使い方しだいでは消せないこともない」、「1本100円で単品販売されている」、「(私が試した限りでは)水で濡らしても滲まない」などの特徴が挙げられます。(出典:Amazon.co.jp"ウォンバット越前”さんのレビュー)
●塗り絵をしてもらったり、作業活動などで色鉛筆を使うことはありますよね。そんなときにこれを使えば、患者さんや利用者さんとの話のネタにもなりますね。
シンブンクリップ/SHINBUN CLIP スノー(ホワイト)
●新聞を読むとき人は、無意識のうちにズレたりバラけたりしないように気をつけながら読んでいます。それが毎日の小さなストレスになっていたりしませんか?「シンブンクリップ」はそんな小さなストレスから解放してくれるアイテムです。 使い方は簡単。白いカバーが外側になるように、新聞の折り目の真ん中に差し込むだけ。それだけで新聞をばらけさせずに読むことができます。シンプルなデザインにまとめているところもいいですね。(出典:Amzon.co.jp商品紹介より引用)
●新聞を読んでる方がいて、でもすぐばらばらになっちゃたりしますよね。これを使えば、綺麗に整頓できて次の患者さんも使いやすく快適ですね。
コクヨ 穴があかない針なしステープラー ハリナックスプレス 白 SLN-MPH105W
●圧着してとじるタイプの針なしステープラーです。さりげないとじ部で、美しく紙をとじることができます。●とじ部をペンのキャップなどのかたい物でこするだけで、とじた紙を簡単に外すことができます。●手のひらサイズで、置いても手持ちでも使用できます。●角とじも横とじも自由自在で、角とじに便利な目印もついています。(出典:Amazon.co.jp”商品紹介より引用)
ヤマト 付箋 メモックロールテープ ローズ・レモン 25mm×10m カッター付き NORK-25CH-6A
●好きな長さに自由にカット、貼って、はがせる 全面粘着剤付紙テープ!弱粘着の、貼ってはがせるロール状付箋紙。付箋紙の様に使えることに加え、ラベルや、インデックスなど様々な用途でも使える便利なアイテム。ひらひらせず、はがれにくい。全面粘着なのでひらひらせず、気づいたときにはがれ落ちてるといったことがない。しっかり貼ればめくれることはないので、FAX・コピー機のフィーダーに貼ったまま通すことができる。携帯電話など身に着けるものに貼ってポケットなどにしまうことができるため備忘録に最適。(出典:Amazon.co.jp内容紹介より引用)
●リハビリ現場でも何かとよく付箋を使いますよね。私が以前勤めていた職場ではこれをネームプレートのヒモにぶら下げて使用していたスタッフがいました。
レイメイ ハサミ スウィングカット チタンコート SH120
●支点位置を刃の中心から「ずらす」事により単に押しながら切る構造から引きながら切る「引き切り効果」を実現、当社比約5倍の切れ味。最大限の引き切り効果を出すため、手にフィットしカット時の力がハサミに伝わりやすい、厚みのある左右非対称ハンドルを採用。支点をずらしたことで、切り進む際に支点に対象物が当たり、切り終えた対象物が下へと流れるようガイドとなってスムーズに切り進むことが可能。(出典:Amazon.co.jp商品の説明より引用)
●手の力が高齢になってくると弱くなってくるものです。これを使ったときの力の必要なさ、しかしサクサク切れるというその驚き!使い始めたらクセになるそんなハサミです!
◆◆NUboard(ヌーボード)A3判変型 持ち運べる新感覚ホワイトボード!手軽に持ち運べるホワイトボード レイヤー機能で使い方いろいろ
●コンパクトなリングノート形式のホワイトボード。サイズはA4・A3・B5など様々なタイプがあります。ボード面には紙のホワイトボードとして定評のある「消せる紙」を使用。各ページに透明シートを添付した2層構造。シートと本体の間に資料を挟んで文字を書き加えたり、付箋を貼るなどアイデア次第でいろいろな使い方ができます。ボード面の保護シートにもなります。ページ数は各タイプとも8ページ。バインダータイプには専用のリフィルをご用意。ボードや透明シートの追加や差し替えが簡単に行えます。 また、ボード・透明シートの両サイドに穴が開いているので左右ページの入れ替えもできます。(出典:ヌーボード商品紹介ページ)