37セカンズ
Netflixで試聴可能
◆あらすじ
生まれた時に、たった37秒息をしていなかったことで、身体に障害を抱えてしまった主人公・貴田ユマ。親友の漫画家のゴーストライターとして、ひっそりと社会に存在している。そんな彼女と共に暮らす過保護な母は、ユマの世話をすることが唯一の生きがい。
毎日が息苦しく感じ始めたある日。独り立ちをしたいと思う一心で、自作の漫画を出版社に持ち込むが、女性編集長に「人生経験が少ない作家に、いい作品は描けない」と一蹴されてしまう。その瞬間、ユマの中で秘めていた何かが動き始める。これまでの自分の世界から脱するため、夢と直感だけを信じて、道を切り開いていくユマ。その先で彼女を待ち受けていたものとは…
◆編集部一言コメント
観終わったあと「この映画を作ってくれて、ありがとう」と思いました。脳性麻痺の主人公を含め、周囲を取り巻く人全員のそれぞれの気持ちが、どれも共感できてしまうが故に胸を打つそんな作品でした。
コンティジョン
Netflixで試聴可能
◆あらすじ
香港出張からアメリカに帰国したベスは体調を崩し、2日後に亡くなる。時を同じくして、香港で青年が、ロンドンでモデル、東京ではビジネスマンが突然倒れる。謎のウイルス感染が発生したのだ。新型ウイルスは、驚異的な速度で全世界に広がっていった。
米国疾病対策センター(CDC)は危険を承知で感染地区にドクターを送り込み、世界保健機関(WHO)はウイルスの起源を突き止めようとする。だが、ある過激なジャーナリストが、政府は事態の真相とワクチンを隠しているとブログで主張し、人々の恐怖を煽る。その恐怖はウイルスより急速に感染し、人々はパニックに陥り、社会は崩壊していく。国家が、医師が、そして家族を守るごく普通の人々が選んだ決断とは──?
◆編集部一言コメント
今の新型コロナウイルス感染症の混乱を予言していたのかと思うような内容で、SNSでも話題です。全く映画とは関係ありませんが、この動画「ウイルスの次にやってくるもの」を観て、対策してくださいね。
WONDER 君は太陽
Netflix・Amazon Primeで試聴可能
◆あらすじ
全世界で800万部以上を売り上げたR・J・パラシオのベストセラー小説「ワンダー」を、「ウォールフラワー」のスティーブン・チョボウスキー監督・脚本で映画化したヒューマンドラマ。ごく普通の10歳の少年オギーは、生まれつきの障がいにより、人とは違う顔をもっていた。幼い頃からずっと母イザベルと自宅学習をしてきた彼は、小学5年生になって初めて学校へ通うことに。はじめのうちは同級生たちからじろじろ眺められたり避けられたりするオギーだったが、オギーの行動によって同級生たちは少しずつ変わっていく。「ルーム」で世界中から注目を集めた子役ジェイコブ・トレンブレイがオギー役を務め、「エリン・ブロコビッチ」のジュリア・ロバーツが母イザベル役、「ミッドナイト・イン・パリ」のオーウェン・ウィルソンが父ネート役をそれぞれ演じる。
◆編集部一言コメント
真っ直ぐに、力強く、立ち向かうオギーの姿にきっと心を奪われると思います。単なる主人公の成長物語&感動ストーリーではない、多角的な視点を取り入れた作品です。
天才の頭の中: ビル・ゲイツを解読する
Netflixで試聴可能
◆あらすじ
自身の人生に影響を与えた人々との思い出や、今なお追い続けている壮大かつ大胆な目標について語る世界有数のビリオネア、ビル・ゲイツの思考を探る。
【パート1】発展途上国に住む人々にとって死活問題である公衆衛生の改善に対する取り組みを語るビル。さらに、彼の姉妹が子供の頃の思い出を振り返る。
【パート2】学生時代の友情や、マイクロソフト社の共同創業者ポール・アレンとの特別な絆など、ビルの人生に影響を及ぼした人間にスポットを当てる。
【パート3】気候変動を抑制するために必要なのは、情熱、資源そして危機感。この3つを持ち合わせている男、ビル・ゲイツの考える解決策とは。
◆編集部一言コメント
マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツは、以前より幾度とパンデミックの到来に警報を鳴らしていました。冒頭で「一番怖いものは?という問いに対して、「自分の脳が止まること」と答えていたのが印象的でした。
人魚の眠る家
Amazon Primeで試聴可能
◆あらすじ
離婚寸前の夫婦のもとに、ある日突然、届いた知らせ。「娘がプールで溺れたーーー」。愛するわが子は意識不明のまま、回復の見込みはないという。奇跡を信じる夫婦は、ある決断を下すが、そのことが次第に運命の歯車を狂わせていくーーー。
すべてを投げ打ってわが子を守り抜こうとする母・薫子役を篠原涼子。世界でも前例のない技術で娘を回復させようとする父親に西島秀俊。次第に技術の力に盲目的になる研究員に坂口健太郎、その恋人に川栄李奈。そして田中泯、松坂慶子ら世代を代表とする実力派の俳優陣が集結。日本映画界の鬼才・堤幸彦監督が自らの集大成として挑む意欲作。先の読めない怒涛の展開s、王像を絶する衝撃のクライマックスを経て明かされる秘めた想い。愛する人を持つ全ての人の心を揺さぶる感動作が誕生した。
◆編集部一言コメント
「死」について考えさせられる映画。作中に電気刺激で筋肉を動かす機器が登場するのですが、「そういうこともできてしまうよな。」と思いました。
チェルノブイリ
Amazon Prime(スターチャンネルEX)で試聴可能
◆あらすじ
1986年4月26日未明、チェルノブイリ原子力発電所で爆発が起こる。
未曾有の原発事故の発生に冷戦下の旧ソビエト政府が事態を隠ぺいしようとする中、被害の拡大を少しでも抑えようと必死に戦った英雄たちがいた――。
あのとき現場で何が起きていたのか?!
製作はあの『ゲーム・オブ・スローンズ』のHBO®、監督は『ウォーキング・デッド』『ブレイキング・バッド』を手掛けたヨハン・レンクという最高布陣が、綿密な取材に基づいて緊迫の一部始終を描き上げた本作は、アメリカのレビューでIMDb過去最高9.7点、Rotten Tomato も 98%という海外ドラマ史上最高評価である驚異の高得点を獲得!
本年度の賞レース総ナメの期待も高い。
◆編集部一言コメント
これぞ映像作品の最高峰だと思います。チェルノブイリ原子力発電所事故が「世界最悪」といわれる所以が分かります。苦手な人がいるかもしれませんが、この事故を引き起こした真の原因は知っておくべきだと思いました。
パッドマン
<あらすじ>
インドの小さな村で新婚生活を送る主人公の男ラクシュミは、貧しくて生理用ナプキンが買えずに不衛生な布で処置をしている最愛の妻を救うため、清潔で安価なナプキンを手作りすることを思いつく。研究とリサーチに日々明け暮れるラクシュミの行動は、村の人々から奇異な目で見られ、数々の誤解や困難に直面し、ついには村を離れるまでの事態に…。それでも諦めることのなかったラクシュミは、彼の熱意に賛同した女性パリーとの出会いと協力もあり、ついに低コストでナプキンを大量生産できる機械を発明する。農村の女性たちにナプキンだけでなく、製造機を使ってナプキンを作る仕事の機会をも与えようと奮闘する最中、彼の運命を大きく変える出来事が訪れる――。
最強のふたり
Netflixで試聴可能
事故で全身麻痺となり、車いす生活を送る富豪と、図らずして介護役に抜擢されたスラム出身の黒人青年。二人の共通点はまるでゼロ。クラシックとソウル、文学的な会話と下ネタ──。全てにわたり二人の世界は衝突し続けるが、やがて互いを受け入れ、ユーモアに富んだ最強の友情が生まれ始める。その友情は周りの人々、さらには彼ら自身の運命をも変えていく。ところが――。 実話を元にしたこの物語は2011年ヨーロッパ中で大ヒットを記録!!フランス国民3 人に1 人が観た<幸福な衝撃>がいよいよ日本に上陸!
栞
Amazon Primeで試聴可能
あらすじ
病院という身近な人の死を経験する場所で
理学療法士として、雅哉の選択していく生き方とは…真面目な性格で、献身的に患者のサポートに取り組む理学療法士の高野雅哉。
幼い頃に母親を亡くし、現在は父親の稔、妹の遥と離れて暮らしている。
そんなある日、雅哉が働く病院にしばらく会っていなかった父・稔が入院してくる。
日に日に弱っていく稔の姿、担当患者の病状が悪化するなど
理学療法士として何が出来るのか自問自答の毎日で無力感に苛まれる。しかし、そんな時ラグビーの試合中にケガをした新たな入院患者を担当することになった雅哉。
その入院患者の懸命に生きようとする姿に感化され、徐々に仕事への熱意を取り戻していく雅哉だったが…。
キャストインタビュー
こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
Netflixで試聴可能
解説
筋ジストロフィーにかかりながらも自らの夢や欲に素直に生き、皆に愛され続けた実在の人物・鹿野靖明さんと、彼を支えながらともに生きたボランティアの人々や家族の姿を描いた人間ドラマ。大宅壮一ノンフィクション賞と講談社ノンフィクション賞をダブル受賞した書籍を原作に、「ブタがいた教室」の前田哲監督がメガホンをとり、大泉洋が主演を務めた。北海道の医学生・田中はボランティアとして、身体が不自由な鹿野と知り合う。筋肉が徐々に衰える難病・筋ジストロフィーを12歳の時に発症した鹿野は、いつも王様のようなワガママぶりで周囲を振り回してばかりいたが、どこか憎めない愛される存在だった。ある日、新人ボランティアの美咲に恋心を抱いた鹿野は、ラブレターの代筆を田中に依頼する。しかし、実は美咲は田中と付き合っていて……。医学生・田中を三浦春馬、彼の恋人・美咲を高畑充希がそれぞれ演じる。