2025年3月5日、順天堂大学大学院と神戸市立医療センター中央市民病院は、連携大学院に関する協定を締結しました。本協定は、急性期医療におけるリハビリテーション人材の育成と、先端的な学術交流を通じた発展を目的としています。
本協定に基づき、順天堂大学大学院保健医療学研究科理学療法学専攻(博士前期課程)の「急性期高度専門理学療法学領域」に在籍する大学院生2名が、中央市民病院のリハビリテーション技術部にレジデントとして受け入れられます。
また、中央市民病院の職員が順天堂大学大学院の社会人大学院生として在籍した場合、病院で行った研究成果に基づいて学位取得が可能となる点も、本協定の大きな特徴です。
今回の協定は、高度専門職業人の育成にとどまらず、デジタルヘルスや先端リハビリテーションに関する学術的な交流を通じて、両機関が医療・学術の発展に寄与することを目指しています。
順天堂大学と中央市民病院は、今後も相互の協力関係をより一層強化し、急性期リハビリテーション領域における人材育成と研究成果の社会還元に取り組んでいくとしています。