インタビュー|理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の求人、セミナー情報なら【POST】

腎不全・透析患者のリスク管理ってどうするの?【松沢良太】
第327回

腎不全・透析患者のリスク管理ってどうするの?【松沢良太】

11060 posts
第327回のインタビューは、腎臓リハビリテーションのスペシャリストとして活躍する理学療法士の松沢良太先生。 学生時代から卒業研究で透析患者と関わりはじめ、以降、透析クリニックに勤めながら、研究者としての実績を積み、腎臓リハビリテーションガイドライン(2018年)の策定にも関わっています。
松沢良太先生
2019.11.12
子どもに理学療法士はどう関わるのか【日本小児理学療法学会 運営幹事|井上和広】
第326回

子どもに理学療法士はどう関わるのか【日本小児理学療法学会 運営幹事|井上和広】

14590 posts
第326回のインタビューは北海道立子ども総合医療・療育センターの理学療法係長で、日本小児理学療法学会の運営幹事をされている井上和広先生。脳性麻痺や二分脊椎、重症心身障害児、染色体異常症、骨系統疾患、筋疾患障害、自閉症スペクトラム障害など、多岐に及ぶ小児領域に長年携わってきた先生に、小児領域の魅力を伺いました。
井上和広先生
2019.11.03

企業おすすめ特集

編集部オススメ記事