キャリアコンサルタントが徹底サポート

【注意】車いすのフットプレートの"裏側"によるケガ多発!|消費者安全調査委員会

5779 posts

車いすの足を乗せるフットプレート。

 

 

固いプラスチック素材でできており、その"裏側"は凸凹しているため、ふとした拍子に皮膚が引っかかり擦過傷を負うケースが多い。

 

消費者安全調査委員会は、「事故に関する情報提供 (手動車いすのフットサポート)」を打ち出し注意を促している。

 

「手動車いすの移乗時に、被介助者の足が、手動車いすのフットサポートのプレート(足を乗せる板)の裏側に接触する事象が 1か月間で 24 件発生し、そのうち2件では皮膚損傷が発生した。」(出典:事故に関する情報提供 (手動車いすのフットサポート)

 

報告の例として被介助者が素足のままスリッパのまま移乗動作を行っているケースや足底感覚が低下しているケースが挙げられている。

 

転倒は十分に注意されているが、擦過傷等は軽視されていることが多い印象を受ける。

 

対策としては、プレート部分にカバーなどの装着や被介助者の下腿・足部を靴下等で保護、フットレストをしっかり最後まで上げた状態で移乗動作を行う等が考えられる。

 

高齢者に関わるご家族に対して、リハビリ職が注意喚起を促すことが大切なのではないかと考える。

 

合わせて読みたい

 

* ユニバーサルデザインは" 嘘 "?【株式会社モノ・ウェルビーイング】

 

<本記事は、※1著作権法第32条 を参考に、以下の部分に注意し、記事の引用を行なっています。>

1,引用文と本文の区分をはっきりする。引用文には、「blockquoteタグ」で囲うものとする。2,引用元の本文を全文引用しないものとする。3,引用文は勝手に編集(構成上略す場合を除き)、内容の変更は行わないものとする。4,引用文のみの記事構成にはしないものとする。以上.

※1(引用)著作権法第32条  公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。(文化庁:著作権なるほど質問箱

【注意】車いすのフットプレートの"裏側"によるケガ多発!|消費者安全調査委員会

Popular articles

PR

Articles