キャリアコンサルタントが徹底サポート

第一回:保険内診療から自費へ 心境の変化は?【自費リハでの働きかた】

10715 posts

 

*目次
【第一回】保険内診療から自費へ 心境の変化は?
【第二回】独立したのは自分に自信があったから?
【第三回】療法士の1時間はいくら?
【第四回】問われる法律の問題。医師との関わり
【第五回】起業前にやっといてよかったことは?
【第六回】週末開業から始めた方がいい?
【第七回】ゴール設定。自費は治したらダメなのか。

 

セッション1 自費診療での働きかた 

*MC:POST編集長 今井俊太

唐澤 幹男(理学療法士 )

【所属】   

トータルボディメイク代表    TBM Education代表

【学歴】  

茨城県立医療大学(平成14年入学 平成18年卒業)  茨城県立医療大学大学院(平成24年入学 平成26年卒業)

【書籍】  

部分執筆   

ブラッシュアップ理学療法. 三輪書店, 東京, 2012   

バイオメカニクスと動作分析 エキスパート理学療法1 ヒューマンプレス、東京、2016  

臨床実践 足部・足関節の理学療法、文光堂、東京、2017  論文   

男子車椅子バスケットボール日本代表選手におけるWUSPIについて:日本障害者スポーツ学会誌(22) 101-103 2013年12月

HP|https://totalbodymake.com
ブログ|https://ameblo.jp/karasawa-mikio/

 

半田 学(理学療法士)

1978 静岡市生まれ

2002 国際医療福祉大学卒業

〜2014 上牧温泉病院リハビリテーション課

2014 「Private Physio Salon TRIGGER」設立

2016 「株式会社TRIGGER」設立

トリガー
http://trigger-physio.com
ブログ
https://ameblo.jp/trigger-physio/

 

金子 唯史(作業療法士)

1981長崎市生まれ

2003 作業療法士資格取得後、高知県の近森リハビリテーション病院 入職

2005 順天堂大学医学部附属順天堂医院 入職

2012~2014イギリスにてボバース上級講習会修了

2015 ニューロリハビリ研究所「STROKE LAB」設立

2017 リハビリ情報サイト「脳リハ.com」運営

2018 文京区に2店舗目をオープン

【翻訳・執筆・監修書籍Book】

「近代ボバース概念 理論と実践」ガイアブックス(2011)

「エビデンスに基づく脳卒中後の上肢と手のリハビリテーション」ガイアブックス(2014)

「エビデンスに基づく高齢者の作業療法」 ガイアブックス(2014)

「作業で語る事例報告(分担執筆)」医学書院(2014)

「新 近代ボバース概念 発展する理論と臨床推論」ガイアブックス(2017)

「脳卒中の動作分析」医学書院(2018)
http://www.stroke-lab.com

 

 

生野 達也(理学療法士)

1997年 札幌市立西陵高等学校 卒業

2002年 吉備国際大学 保健科学部 理学療法学科 卒業
      近森リハビリテーション病院入職 (高知県)

2006年 摂南総合病院
      認知神経リハビリテーションセンター入職(大阪府)

2012年 県立広島大学大学院 総合学術研究科 卒業 修士号取得 

2013年 脳梗塞、脳出血専門リハビリスペース動きのコツ研究所 開設(兵庫県)

2016年 株式会社動きのコツジャパン設立 代表取締役

2017年 大手情報サイトAll Aboutにて脳卒中リハリビガイドとして執筆開始
      一般社団法人動きのコツ協会設立 代表理事

HP|http://www.ugoki-no-kotsu.com

第一回:保険内診療から自費へ 心境の変化は?【自費リハでの働きかた】

Popular articles

PR

Articles