関東から名古屋・関西・神戸へ進出! リハ職が行う医療・介護のマッチングサービス!
皆さんは保険外サービスというと何を思い浮かべるでしょうか?自費リハ?整体?パーソナルトレーニング?ピラティス?などなど。施術やトレーニング系をまずは思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?しかし近年弊社に転職してくる方は「一般企業のような仕事がしたい。」「臨床も好きだが事業をしてみたい。」「営業をやってみたい。」など医療・介護の知識や経験を活かした次の働き方をしたいという方が多いです。
弊社が提供しているサービス「有料老人ホーム紹介センター」は、リハビリ職が活躍できる一般企業の一つです。医療・介護の知識を元に的確な施設へご案内するマッチングサービスで施設入居の医療のミスマッチを減らすことをミッションに活動しています。
介護施設相談センターあんしんホームというサービス名で展開しておりますが、現在、神奈川、名古屋、関西地方に開設するにあたり、一緒に働ける仲間を募集しておりますので、どのような業務内容かお伝えいたします。
高齢者の住まい探しのお手伝い!
まず簡潔にお伝えすると、皆さんは1度は経験がある方が多い「アパート探し」の高齢者バージョンです。
通常のアパート探しは家賃や築年数、間取りや立地などから検討されるかと思いますが、有料老人ホームの場合は、上記にプラスして医療状況や介護状況、レクリエーション、リハビリの有無など様々なご希望から検討していきます。
また一昔前と違い、プールやビリヤードが付いている娯楽付きの介護施設から、人工呼吸器や高度医療処置ができる施設など様々な施設が増えております。中でも施設での医療処置に関しては、制度上複雑なものが多く、まだまだ的確に案内できる業者が少ないのが現状です
訪問看護ステーションに勤務された方はご存知な方もいるかもしれませんが、現在ホスピス型住宅という癌の末期や難病専門の施設も増えており、介護保険と医療保険の制度が複雑に絡み合うため、家族や入居者様には非常にわかりづらいような形態の施設もあります。
リハビリ職は、医療も介護も双方の知識を役立てられることがとても優位になるポイントになります。また、ご家族様からもリハビリなどに力を入れたい方なども多く、リハビリ職が対応することに価値を感じていただける方も多いです。
実際のお給与面はどうなのか?
有料老人ホームの紹介センターに関してはインセンティブ制度を設けている会社も多く、頑張った分だけ給与に反映されるため、やりがいも多く感じられる仕事となります。実際訪問看護ステーションからの転職で給与アップを目指す方も多く訪看や病院の管理職からの転職も増えております。ぜひ皆さんの知識や経験を高齢者の住まい探しに生かしてみませんか?
一般企業と連携や取引できるのもキャリアアップを目指せるポイント
相談者の中には、老人ホーム入所後に自宅の売買なども検討される方もいるため、不動産会社や証券会社、残置物撤去や引っ越し業者、相続手続きに関して行政書士などともやり取りしたりすることで、病院や介護事業だけでは得られなかった経験やノウハウが身に付けられる仕事です。キャリアアップを目指したい方、一般企業のような仕事についてみたい方、医療介護知識を一般企業に活かしたい方など、まずは話を聞いてみたいだけでもお気軽にお問い合わせください。
名古屋・大阪に関しては新規オープンスタッフ募集になりますので、新規の開設に興味がある方もご連絡ください。皆様と一緒に仕事できることを楽しみにしております!
現在あんしんホームは全国展開中!
業界唯一の医療資格者が対応する老人ホームの紹介会社です!
リハビリ職の採用を積極的に進めておりますので、お気軽にお問合せください。
神奈川・名古屋・大阪地域は積極採用中です!!
採用ページ:https://www.anshin.homes/recruit
FCパートナー募集ページ:https://www.anshin.homes/fc-partner