九州、熊本で急成長中のEMIASグループとは?

  • Line
  • Hatena
2858 posts

今回は九州にて事業拡大しているEMIAS(エミアス)グループについて、法人統括部長の山口さんにインタビューしました。EMIASは2013年に開設。リハビリ特化型デイサービスの「スミレ」から事業をスタートし、来年で10周年を迎える会社です。代表取締役や幹部が理学療法士であることから、リハビリ専門職が中心となり、地域の在宅医療や生活期リハの機能を担っています。

 

ー 主な事業内容について教えてください。

山口:通所介護は2つのブランドがあり、PT主体で予防リハを実施するスミレ(半日型デイ)、OT主体で生活リハを実施するガーデン(1日型デイ)を運営しています。訪問看護ステーションスピットはPT、OT、STのリハ3職種がバランスよく在籍し、終末期のご利用者の在宅看取りなど幅広いニーズに対応しています。小児リハ分野として児童発達支援・放課後デイサービス「るーと」を運営しております。

ー 会社の雰囲気はどうですか?

山口:総勢54名のうち半数以上がリハ専門職という専門職集団です。様々な病院や施設での臨床経験を積んだ療法士が集まっており、それぞれの得意分野を持ち寄って支えあっています。また、新卒療法士が毎年仲間に加わっており、若手が多いことも特徴です。スキルアップについては会社の支援体制が充実しており、研修会参加補助、資格取得支援制度を活用し、自己研鑽することが可能です。

※スピットで働く馬場さんのインタビュー記事

▶︎https://1post.jp/6342

ー 今後について教えてください。

山口:より一層、地域に根差し地域に貢献できる会社へ成長していきたいと考えています。今年度新たなチャレンジとして、1つの拠点で子供から大人まで幅広いニーズに対応できるよう複合型施設を開設しました。小児、介護予防(半日デイ)、訪問、1日デイが1つのモール内で共存することによって、地域への安心感、貢献度を上げる取り組みにできると確信しています。

求人募集

 EMIASグループではでは一緒に働いてくれる仲間を募集しています。 HPからの求人問い合わせや採用面接は優先的に対応しています。 下記フォームより気軽にお申し込みください。

リハビリセンター▶︎https://smile-kumamoto.jp/recruit2.html#lower

訪問看護ステーション▶︎https://spito-kumamoto.jp/recruit2.html#lower

EMIASについて

リハビリセンターsmile-スミレ-

https://smile-kumamoto.jp/

訪問看護ステーションspito-スピット-

https://spito-kumamoto.jp/

  • Line
  • Hatena
九州、熊本で急成長中のEMIASグループとは?
%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a%e3%81%ae%e3%83%86%e3%82%99%e3%82%b5%e3%82%99%e3%82%a4%e3%83%b3
Yoko

Popular articles

PR

Articles

Bnr 01