(画像:https://utokyo-ea.com/dashboard)
英語での研究発表等にお悩みの方は是非!
東大が、英語が苦手な研究者向けのオンライン講座を、昨日(2月10日)に配信開始した。
■ 東京大学から、また新しい英語学習・無料オンラインコースがリリースされました。名づけて、「English Academia」(イングリッシュ・アカデミア)です(パチパチパチ!)。
このコースは、どなたでもご利用いただけ(学生であってもなくても、社会人であろうと、誰であろうとOK!)、スマホからでも、PCからでも学ぶことができます。
■イングリッシュ・アカデミアは
1.研究生活における英語でのアカデミック・コミュニケーションの意義を認識すること
2.研究生活の様々な場面で実用できる英語表現を身につけること
をめざしているオンラインコースです。
詳細を読む(引用元):NAKAHARA-LAB
筆者も早速使ってみたが、キャラクターが会話するチャット形式や動画も文中にあり、楽しみながら学習できる印象を受けた。
海外の大学では講義の公開をやっているところも多く、今回の試みはいい傾向だと思う。詳しくはこちら(理学・作業療法士が学会や勉強会(セミナー)で学ぶために必要なこと)
英語学習の導入に、試してみてはいかがだろうか。
合わせて読みたい
<本記事は、※1著作権法第32条 を参考に、以下の部分に注意し、記事の引用を行なっています。>
1,引用文と本文の区分をはっきりする。引用文には、「blockquoteタグ」で囲うものとする。2,引用元の本文を全文引用しないものとする。3,引用文は勝手に編集(構成上略す場合を除き)、内容の変更は行わないものとする。4,引用文のみの記事構成にはしないものとする。以上.
※1(引用)著作権法第32条 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。(文化庁:著作権なるほど質問箱)