第306回認知神経心理学に纏わるある誤解について|小嶋 知幸先生27334 posts第306回のインタビューは失語症の障害メカニズムについての研究をされている武蔵野大学 教授の小嶋知幸先生。言語聴覚士としてのキャリアの歩みや、エビデンス構築、ST教育について伺いました。小嶋 知幸先生2019.03.22
第305回脳・循環器リハは、法成立後どう変わっていくのか【参議院議員 山口和之先生】7694 posts第305回のインタビューは日本で初となる理学療法士国会議員である山口和之先生。昨年成立した脳卒中・循環器病対策基本法成立までの経緯や、現在掲げている日本のリハビリテーション改革に関して伺った。 山口和之先生2019.03.08