キャリアコンサルタントが徹底サポート

地域で求められる新しいリハビリデイサービスの形とは !?【第二章:デイサービスでは どんなリハビリが求められている?!】

6131 posts

 

地域で、介護業界で、求められるものとは?

 

国が特に推し進めている分野は、「社会参加」と「質の高い評価」をよく耳にします。実際に接している利用者様から聞く意見では、

 

「リハビリは外来で受けるものと思っていた。」、「痛みを取ったり、骨折を直したり・・・」と、そもそもリハビリテーションサービスの選択肢が認知されていなかったり、

 

「痛みをなんとかして欲しい。」、「元通り歩けるようにしてくれれば」と、機能面にのみ焦点があてられることが多いです。(当たり前ですが…)

 

中々、細かい仕事内容や目的を知ってもらう事は難しいですが、介護保険領域では、生活や社会参加を、デイサービスや在宅などへ介入することで達成させていく必要があります。

 

リハビリテーションの専門職として、利用者はもちろん介護業界で求められている事・自分達がやらなくてはいけない事を改めて考えてみると、

 

1.機能や能力の予後予測が出来る

 ・機能評価による更なる改善の見込みの判断

 ・今後生じることに対して、予防的措置がとれ、生活の提案が出来る

 ・機能面の改善を直接的に出来る唯一の専門職

 

2.リスク管理の提案が出来る

 ・疾患による特徴や動作介助方法など

 

3.自立支援の為の手段を多く持つ

 ・生活課題の分析が出来る

 ・なぜ出来ないか、どうすれば出来るか

 ・医学的視点と介助者視点両方を持つ

 ・社会資源の提案が出来る

 

他にも多々ありますが、こういった事が求められることが多いです。

理学療法士協会では、地域包括ケアシステムの中で求められる事として以下を挙げていました。

 

1.退院支援の機能強化(安心して退院させられる環境づくり)

   ①介護支援専門員から自宅環境に関する情報の収集

   ②病院の退院調整部門との連携強化し、退院前カンファレンスに必ず参加

   ③病院と在宅のリハビリ専門職間の連携強化し、退院後のケアプランへの適切なリハビリプログラム導入

 

2.ケアマネジメントの機能強化

   要介護高齢者が抱える日常生活場の課題、「今後あるべき姿(予後)」と「現状」のギャップを解決する。

 

3.自立支援型ケアの推進-リハマネジメントの機能強化(自宅での生活行為向上)-

  能力の向上を、ケア職が実行性向上を担当するという形で双方の連携強化を図る

 

チームアプローチが重要

 

デイサービスでのリハビリテーションの実際

前回お知らせしたとおり、「リハビリ特化型デイサービス」が最近では増えてきており、よりリハビリテーションサービスが受けやすくなっている時代の流れは非常に喜ばしい事です。

 

ここでいう「リハビリ特化型デイサービス」とは、デイケア(通所リハビリテーション)ではなく、デイサービスで機能訓練が受けられる施設をさします。

※デイケアには医師・看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士等の配置義務があるため

 

リハビリ特化型デイサービスの特徴

【時間】半日型(3時間前後)が多い

【内容】送迎・体操・マシントレーニング・リハビリテーション

    (入浴・食事は希望や施設の特徴による)

【長所】リハビリ希望の方が短時間だけサービスを受けることが出来る

   ⇒短時間の為、比較的費用が安い

 

【短所】食事や入浴などを行っていない場合が多い

   ⇒リハビリテーションの内容に差が大きい

   ・マシントレーニングのみ

   ・理学療法士/作業療法士/言語聴覚士が在籍していない

   ・個別での評価をしてもらえない        など

 

一般的には、上記のような特徴があり、事業所毎に特徴があるため、利用する側も選択肢が増えてきています。

 

新しいリハビリデイサービスの形!?

地域で生活している方や、職員の家族、医療機関の相談員などの方々から比較的多くある依頼が、

 

 「1日型のデイサービスでリハビリテーションサービスを受けられれば…」

 「尚且つ、個別での理学療法士さんのリハビリテーションもして欲しい…」

 「欲を言えば、できるだけ安くサービスを受けたい…」

 

つまり、個別でリハビリが受けられて、1日型のレスパイト目的もあり、しかも安く...

全ての条件を満たすデイサービスは多くはないと思いますが、療法士としては、やはり「個別で訓練をして自立度がアップする利用者の姿を見たい!」という気持ちも強くあります。

 

そこで………

 

1日型でレスパイト目的の方も大丈夫

②リハビリテーションが個別で受けられる

③もちろん理学療法士/作業療法士/言語聴覚士が行う

④リハビリテーションの料金は、無料

 

 そんなサービスを、実は2年前から試行錯誤を重ねながら行ってきています。

 (Luxemデイサービス:http://luxem.co.jp

 

法人内に訪問看護ステーションがあり、看護師/理学療法士/作業療法士/言語聴覚士が30名以上在籍しているので、平日は毎日専門職が個別で介入しています。

 

3ヶ月毎に評価を行い、目標の再設定や生活上気を付けるポイント、自主トレーニング方法やケアの仕方などを本人/家族/ケアマネージャーにお伝えし、リハビリテーション以外の時間でも生活機能向上を図っています。

 

実際には、歩行が一部介助から自立になった方、自宅の階段昇降が可能となった方、ムセこみが減少した方、トイレ利用が歩行で可能となった方など、ほんの一例ですが、ほとんどの方が良い結果がでています!

 

 

次回 「第3章 リハビリテーション職はデイサービスでどう見られている?」に続く

 

訪問リハビリのステージで活躍できる理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を募集しています!

現在Luxemでは、地域からの依頼案件の増加や業務拡大につき、PT/OT/STを募集しています。

 

キャリアアップ・働きやすさ・勉強できる環境・通勤のしやすさは満足いくはず!

 

※Luxemでは、「認定理学療法士」など各協会の認定資格に対して毎月の給与に手当を設定しています。

詳しくはこちらを参照ください。

 

詳しくは以下へお問い合わせください

株式会社Luxem 採用窓口:吉川(きっかわ)

①お電話での問い合わせ

連絡先:044-935-3652 


②HP問い合わせフォーム

http://luxem.co.jp/entry/

随時、見学や相談可能です!※ご連絡の際に「POSTを見て応募しました」とお伝えください。

 

 

訪問のステージで活躍できる療法士を募集しています!

 

現在Luxemでは、

地域からの依頼案件の増加や業務拡大につき、PT/OT/STを募集しています。

 

キャリアアップ・働きやすさ・勉強できる環境・通勤のしやすさは満足いくはずです!

 

※POST求人ページhttp://1post.jp/jobs/11を参照。

 

[詳しくは以下へお問い合わせください]

株式会社Luxem 採用窓口:吉川(きっかわ)

 

  1. お電話での問い合わせ

連絡先:044-935-3652 


②HP問い合わせフォーム

http://luxem.co.jp/entry/

 

随時、見学や相談可能です!

まずはお電話でご連絡ください。 
ご連絡の際は、「POSTをみた」と言っていただけるとスムーズです。

地域で求められる新しいリハビリデイサービスの形とは !?【第二章:デイサービスでは どんなリハビリが求められている?!】

Popular articles

PR

Articles